

ええねん
置くと起きる時期は抱っこしたまま寝かせてました😴
赤ちゃんも寝たいのに寝れなくてしんどいと思うので🥲

退会ユーザー
うちの場合、寝かせる時に腕枕して一緒に横になり、眠りが深くなったかな?ってタイミングで腕をそっと抜くと成功しやすいです!
それでも寝ない時は抱っこ紐使ってます👶

新米ママリ🔰
今ちょうど1か月なりたてで、よくそうなります😅
あまりにも寝てなくてちょっとでも寝てほしい時は、抱っこや部屋をウロウロしてると少し寝るので自分が辛いと感じるまではそのまま維持します。
最近は、母乳出なくても乳首吸わせてるといつの間にか寝てる事があるので、吸わせたままソファーでのんびりしてる事が多いです。

はじめてのママリ
置いて泣いていても様子見ていいと思います!
まず時間的に眠くなる前に布団やベッドに置いてあげます
寝かしつけはしなくてokですよ⠒̫⃝
変に寝かしつけするとそれが癖になるので自力で寝れるように促してあげます!
-
はじめてのママリ
生後1ヶ月でもですか😢?
- 12月23日
-
はじめてのママリ
そうです!
下の子は一度も寝かしつけはしてません😊- 12月24日
コメント