![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も最近ぎっくり腰をやりました💦同じく片側だけで軽かったので、動けました‼️
私が見たサイトでは、冷や汗をかくほどの痛みでなければ動いた方が早く治ると書いてありました❗
私の勤める会社は休むと罰金が生じるので痛みに耐えながら働き10日間ほどで痛みを感じなくなりましたよ✨
早く治ります様に😊✨
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
同じく今朝なりました!笑
安静無理なので普通や幼稚園自転車で送り迎えして公園行ってご飯作って今やっとソファーに寝転んでます!笑
今すぐ整体行きたいですが子供預けれないのでとりあえず横になれるときは横になってます😭
-
ゆー
私も今やっとベットに寝っ転がってます🥲
お互い早く治るといいですね😂- 12月23日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
新生活が始まってから
洗濯機がない頃
コインランドリーに洗濯物を
持っていき、洗濯物を洗濯機に詰めてるタイミングで
ぎっくり腰になりました笑笑
私は仕事をしていないので
家での生活に少し気を使いました!
腰を曲げるのは本当に痛いし
寝るのも何故か痛いので
子供を抱っこは避けてました!
手を繋いで部屋を歩いたりしてました笑
しゃがんだり
座る時は
足を先に曲げてからやると
腰への負担が減るので
足をしっかり動かすように意識しました!
-
ゆー
もう何してても痛いですよね😭😭
足をしっかり動かすようにした方がいいんですね🥲- 12月24日
ゆー
ええ、動いた方が早く治るんですか!!
頑張って動きます!!