![キューピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が十分出ているか心配です。胸の張りがなくなりましたが、母乳は出ているようです。子どもが飲んでゲップも出ているので、十分な栄養を摂取していると思います。
母乳が出ているのか分かりません。
生後7時目の息子を持つ母です。一昨日までは胸の張りがあったのですが、昨日から張りがなくなってしまいました。母乳を手で絞ると出てきますが、実家の母に「ちゃんと出てないんじゃない?胸が張らないと溜まってないんだよ。」と毎回のように言われてストレスです。子どもは15分程度吸うと寝てしまい、ゲップも出ているので飲んではいると思うのですが...母から言われる胸の張りのことが気になります。やはり胸が張ってないと母乳は少ししか出ていないのでしょうか?
- キューピー(妊娠40週目, 3歳2ヶ月)
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
あたしも息子出産後
おっぱいなかなか出ませんでしたよ🤣
吸わせてるうちにどんどん出るように
なりましたが体質なのか胸が張ることが
全くなかったので気にしなくて
いいと思いますよ💭
![2boys.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2boys.mama
私もほぼ完母でしたが時間が空き過ぎた時しか張りませんでした!
でも体重は順調に増えてましたし、差し乳だったんだろうなって思います!
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
ゲップと母乳の出は関係ないです。
空気だけ飲んじゃう子もいるので。
張りがなくなったからと言って出てないとも言えませんし、難しいですよね😅
特に赤ちゃんが飲み足りないって感じでなければ、様子見で一週間くらいに一度大人の体重計で大人と一緒に乗る→大人だけ乗るで引き算して測ってあげたらいいと思います😊
![想✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想✩
母乳は軌道にのるまで時間がかかったりもしますし、母親のお節介な一言はスルーしていいですよ😤
わたしは搾乳器つかってどれくらい出てるのか確認したりもしました!
ストレスで母乳がとまることもあるので、とにかく、今のペースでいいと思います🤗
コメント