※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月になった赤ちゃんが夜泣きや寝付きに悩んでいます。突然の変化で心配です。普通の反応でしょうか?

4ヶ月になるまで昼と夜の区別はついていて、夜の19時前後には必ず朝までの10時間は寝付いていました。4ヶ月になった途端、夜全然寝なくなり、いきなり大泣きしたりミルクの途中でも泣いてしまいます。泣きながらもミルクは最後まで飲んでくれるのですが、夜は寝付くのにとても時間がかかります。いきなりこういうことになるのは普通ですか?少し心配です、、。

コメント

ままり

そういう時期なんだと思いますよ😊
よく寝る時期、全然寝てくれない時期を繰り返しながら、成長して落ち着いてくると思います🍀

はじめてのママリ🔰

うちもそうです!
睡眠退行なのかな?それか
夜泣きと言われるものなのか…
どちらにしても成長の過程だと思うので落ち着く時期もくると思います✨