※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

返答が少なかったのでもう一度お願いします。豆腐初めて食べる際、小さじ1か赤ちゃんスプーン一杯かどちらになりますか?

返答が少なかったのでもう一度お願いします。
豆腐初めて食べる際、小さじ1か赤ちゃんスプーン一杯かどちらになりますか?

コメント

deleted user

スプーンだと物によってサイズ全然違うので小さじだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さじで試してましたか?

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    卵以外はすべて小さじ1からスタートしてます。
    でも心配ならもっと少量からあげてもいいと思いますよ。多いのはアレルギー出た時が大変だけど、少ない分には問題ないので。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さじ1よりちょっと少なめでいって2日目3日目で小さじ1試してみるのもいいかもですよね!
    やってみます😊
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月の息子がいるのですが、私のもってる離乳食の本では小さじ4分の1って書いてました!
少なっ!と思ったの覚えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はやっぱり本通りにいきますか??

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    念の為最初は四分の一にしておこうかな?とは思ってます!
    大豆が含まれてるからアレルギーのことで少量なんですかね?私もよく分かってなくて😂

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとわからないですよね🥲
    作りたいけどわからないことだらけだし疲れてきました🥲

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでいいの?これはどうするの?って全部全部分からなくて大変ですよね😭
    とりあえず離乳食の本2冊買ったので作るたびに開いてます😅😂

    • 12月22日