※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産前の国保のままでいいですか?扶養手続きが終わらないうちに出産しても大丈夫ですか?

一月末に出産予定です。
12月中旬まで失業手当をもらっていた為、現在国保です。
産後数ヶ月で求職予定ですが、それまでの間旦那の扶養に入れますか?
また、出産前のギリギリに国保から変更すると出産手当金?もらえないとかありますか?
出産するまで国保のままの方がいいのでしょうか。
扶養の手続きがしっかり終わる前に出産になったりした場合大変ですか😵‍💫?
よくわからない質問ばかりで申し訳ありません。

コメント

ショコラ

旦那さんの社保に入れるかって事ですよね?
恐らく入れると思いますよ。

また、出産一時金(42万円)は今の国保のままでも、旦那さんの扶養に入って旦那さんの社保に申請するのもどちらもできますよ!

もらえないって事はないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
安心しました☺️
主人の会社の人に扶養の手続きしてもらえるように頼んでみます✨