
コメント

ぽん🔰
分かりますー💦低体重児だったので産院からもミルクノルマ課せられてプレッシャーでした。。月齢上がるとこのくらい飲まなきゃとか。。でも痩せの大食いや小食ぽっちゃりさんがいるように個性あると思います!
生後4ヶ月のくせに新生児かよってくらいしか飲まないときありますが順調に育ってます🤣
ぽん🔰
分かりますー💦低体重児だったので産院からもミルクノルマ課せられてプレッシャーでした。。月齢上がるとこのくらい飲まなきゃとか。。でも痩せの大食いや小食ぽっちゃりさんがいるように個性あると思います!
生後4ヶ月のくせに新生児かよってくらいしか飲まないときありますが順調に育ってます🤣
「おっぱい」に関する質問
母乳のタイミングについて助けてください。 新生児が寝ている時、3、4時間経っていたとしてもわざわざ起こして母乳をあげる必要はないでしょうか? まだ直母がうまくできず、泣いてからあげようとするとギャン泣きしてし…
おっぱいが詰まったときって母乳外来行くしか詰まり治りませんか? 昨日から1箇所だけ固くてずっと冷やしてマッサージもしていますが詰まりが取れません。 歩く振動でも痛いのですが、自力で改善した人対処法あれば教え…
生後19日目の女の子です。 最近夜泣くことが多く、その時手を舐めたりおっぱいを探したりするのでその都度おっぱいをあげていますが、寝落ちしたと思って寝かせると泣いて起きて、また同じことの繰り返しです。オムツも確…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
みんな違うんだから、この子はこうなんだって受け止めながら育児したいんですけど、これくらい飲んで欲しい!って要求が出ちゃいます😅
ぽん🔰
そうなんですよーしかも残されるとミルクもったいなってなるし笑
特に低体重児だった男の子の方は1時間とかかけて飲ませて吐いてでかわいそうでした。。
もういいやって思ってから飲む量も増えて体重も順調になった気がします。きっと私が鬼の形相で怖くて飲めなかったんですね👹笑
ママリ
飲みムラ出てから吐き戻しが減ったので、飲んだ量少なくても「あーこれが今の適量なのかなー」と思って精神保ってる時あります😭
もういいや精神大事ですよね!
私はまだ「もう良いや…でもやっぱりもうちょっと!」と踏ん切りつかないとこにいます😅