※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの入院期間を未記入で検温チェックカードを提出しても問題ないでしょうか。

園に提出する検温チェックカードは、子どもの入院期間は、未記入のままの提出でも問題ないと、思いますか?
担任の先生は、入院していることを伝えて知ってます。

コメント

🐼

登園する日だけ記入で良いと思うのですが🙆🏻‍♀️
土日など登園しない時も記入するようになってる感じでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝と夜の2回の検温です。夏休みや冬休みも検温するので、土日も、検温してます。

    • 12月20日
  • 🐼

    🐼

    夏休みや冬休み、土日もとなると記入した方がいいのかな?ってなりますね💦
    未記入でも入院中ならほぼ確実に検温はしてるだろうし、問題はないんじゃないですかね🤔

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中は、検温してましたが、検温の記録し忘れてしまい、幼稚園を検温チェックカードに記入外来出来ないんです。

    • 12月21日
  • 🐼

    🐼

    もう退院されたってことですね!
    それなら未記入にしておいて、何か言われたら忘れてたしまって〜と説明すればいいと思います🙆🏻‍♀️
    その期間中発熱なければ無かったと付け加えて伝えても良いかもしれませんね👍🏻

    もしくは付箋とかに「記入忘れ。発熱なし」とか書いて貼っておくとか🤔✨

    • 12月21日