
コメント

ママリ
息子と同じですね😂
長い針がここにきたら帰るよとか、ピピピってなったら帰るよとか、これ終わったら歯磨きだよとか、前もって説明すると落ち着いてきましたよ!
子どもは「そろそろ」って言われてもわからないし、いきなり歯磨きと言われても…みたいに思うらしいです。
癇癪や自我が強い子は先の見通しを立ててあげるとだんだん理解していきます。
ママリ
息子と同じですね😂
長い針がここにきたら帰るよとか、ピピピってなったら帰るよとか、これ終わったら歯磨きだよとか、前もって説明すると落ち着いてきましたよ!
子どもは「そろそろ」って言われてもわからないし、いきなり歯磨きと言われても…みたいに思うらしいです。
癇癪や自我が強い子は先の見通しを立ててあげるとだんだん理解していきます。
「歯ブラシ」に関する質問
仕事と家事してるのに何もしてない発言する旦那の内職は手伝いますか? 私の親が仕事で使う商品の内職を手伝ってます、なぜか無報酬なのでうち夫婦にバンバン頼んできます (内職さんは居ましたが病気の為お休み) そのお…
1歳8ヶ月、歯磨き全然できません…!! 歯磨き大嫌いで自分で歯ブラシ持たせてもただ噛むだけ、仕上げ磨きも暴れて嫌がり全力拒否なのでなかなか綺麗に磨けません。 毎日寝る前に1回、しない日もあります💦朝は保育園準備で…
娘の歯磨きで毎回血が出るんですけど大丈夫なんでしょうか、、 力が強いのか磨きすぎなのか分からないんですけど、 磨いてる時間は1分くらいで力加減はよく分からず。。 赤ちゃんにしてみれば少し強いのかな、、 歯ブラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさ
同じ子がいて安心しました😂
タイマーって今の年齢からでも使えますか?
見通し立ててあげるようにします!
ママリ
使えますよ!携帯アラームだと携帯触りたがるので、キッチンタイマー使ってます😂
今は数字が読めるようになったので、タイマーなしでも大丈夫になりました!
息子は切り替えが下手なので、見通しを立てることが大事と保育園で言われました😅
うさ
お返事ありがとうございます。うちも頑固で切り替え難しいタイプです。数字も好きみたいなので時計も教えてみます!
ありがとうございます😭✨