※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お金・保険

インターネットでの応募も就活としてカウントされますか?応募メールや不合格通知は就活の証明になりますか?

ご存知の方がいたら教えていただきたいです。
失業保険の認定申告書のことなんですが、インターネットでの応募も就活としてカウントされますよね?就活の証明として、応募メールや不合格通知などなにか見せるのでしょうか?

コメント

KK

紙には記入しましたが、私の管轄のハロワでは特に証明を求められたりはしませんでした!
でも求められても提出出来るように、念の為スクリーンショット等は残しておきましたよ!

  • あや

    あや

    お返事ありがとうございます!

    そうなんですね😲!メールボックスの整理をしてしまって一社はもうメールがないのですが、今応募している方はスクショしておきます!

    証明しないってなると、嘘の申告してる人がいそうですね💦

    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月19日
はじめてのママリ

どのハローワークでも、証明は求められないです。
働く意思があることを伝えれば問題ないですよ!

  • あや

    あや

    教えて頂きありがとうございます!

    コロナ禍でかなり離職者がいるみたいで、いつも混んでるのでなかなか質問できなくて…😓

    安心しました!

    • 12月19日