※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msk
子育て・グッズ

娘の鼻風邪で漢方薬を口の裏に練る方法が難しいです。簡単な方法はありますか?

もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます。鼻風邪を引いてしまい漢方薬を処方していただいたのですが、練って口の裏側につけて!と言われたのですが上手くできません(T . T)なにかやりやすい、いい方法はないでしょうか?(T . T)

コメント

にゃー

粉薬ですよね??私もそれ言われたけど上手く出来なかったので薬をおわんに入れて水を1滴か2滴垂らして薬溶かして、スプーンで口に入れてました!!

  • msk

    msk

    コメントありがとうございます!スプーンでやったらベーって出されちゃいました(笑)

    • 10月20日
  • にゃー

    にゃー

    あらま💦薬局で処方してもらう時にスポイド下さいって言えば貰えるらしいですよ👍私も後日義理の妹から聞いて知りました(笑)

    • 10月20日
  • msk

    msk

    そうみたいですね…>_<…
    薬剤師さんも聞いてくれればいいのにって思っちゃいました…>_<…

    • 10月20日
☃︎

わたしは水に溶かしてスポイトでほっぺの内側に付くように飲ませてますよ!
舌に付くとベーって出しちゃうので!

  • msk

    msk

    コメントありがとうございます!
    スポイト!買ってきてみます!

    • 10月20日
  • ☃︎

    ☃︎

    薬局の人に言ったら無料でくれますよ!
    粉薬混ぜる用にカップもくれるはずです!

    • 10月20日
  • msk

    msk

    え!そうなのですね!
    何にも言われなかったです…>_<…
    次回聞いてみます!!

    • 10月20日