※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夜勤業務やナースコール対応はどのような内容なのか知りたいですか?

回復期の病棟で看護補助(ナースエイド)として
正社員で働くつもりです

夜勤経験は無いのですが夜勤内容はどのような
感じなのでしょうか??
ナースコール対応などない場合何をするのでしょうか??

コメント

ひまたんこ

回復期なら夜と朝の着換えや
トイレ誘導、洗面介助や配食
とか色々ありますよ!
補助さんもコール対応あるかと思いますが、、

はじめてのママリ🔰

回復期病院で働いていました😊
夜のコールはだいたい「トイレ連れて行って」が多いですね。なのでそれの介助になります。
早朝はお茶を配って、顔を拭いてあげたり、歯磨きを手伝ったり、更衣。その間にもトイレ介助。
朝飯の準備をしたら食堂にみんなを連れて来て、食前体操をして食事介助。片付け、までが夜勤の仕事でした!

夜〜朝にかけては転倒する方も結構いるので、その対応とかもあります