
子どもが夜中に泣き起きることは、夜泣きの可能性があります。1歳の子供でも怖い夢で泣くことはあります。今日だけであれば心配いりません。
夜泣きとはどのようなことですか??
朝までぐっすり寝てくれる子が、今いきなりギャーと泣いて起きて怒り泣きしていました。
抱っこしても泣き止まなかったのでリビングで好きなYouTubeをつけたら少し落ち着いて5分くらいで泣き止んで寝てくれたんですが、もしかしたら夜泣きの始まり!?と思ってソワソワしています。。
1歳の子でも怖い夢でも見て泣くことはあるんでしょうか(゚-゚;)今日だけだといいんですが、、
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

ポポニャン★
えっ⁉️内は毎日2.3時間おきに夜泣きで起きますよお‼️お陰さまで私は毎日寝不足ですがぁ…〰️💣️💥
結構前からあります。夜通し寝たとかないです。
今の小さい夢はいつか寝すぎたくらい寝てみたいです🌃✨
いつか収まる日を信じてますが…。寝不足過ぎてワケワカランくなってる時ありますが。

ポポニャン★
朝までぐっすり寝てくれるなんて羨ましいです🌱

ゴルゴンゾーラ
抱っこしても飲み物飲ませても部屋明るくしても何しても泣き続けるのが夜泣きかなと🤔
寝言言ってる時もあるので、きっと夢は見てるんだと思いますよ!
日中刺激になったことを思い出して夜泣きすることもあるみたいです💦
うちは夜泣きまではいきませんが、2歳の今も朝まで眠ることはなく、毎日2〜3回は起きてきます😂
コメント