※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を支援するための「深夜のひとやすみ」という場所を設けています。ここでは、同じような状況の方々と気持ちを共有し、励まし合うことができます。参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

ママリ

今日も陣痛来なかった…明日は夜健診何言われるだろう…推定体重4キロとか言われたらどうしよう🥺
早く陣痛来ないかなー😂

deleted user

2022年の始まりはあんまり良いことない日が続いた🥲
喧嘩ばかり💦
どうか良い年になりますように😭

み

明日から旦那は仕事。
また大変な毎日が始まる😂

クラム

息子はぐっすり寝てるのに私が寝れなーい
明日のために早く寝ないとって焦れば焦るほど眠れなくなってくる。

  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますーーー!!!まさに今私もそうです!眠れず焦ってます(笑)

    • 1月4日
  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    私もです。
    寝れなくていろいろ見ちゃうから余計寝れなくなるってわかっていても見ちゃうんですよね❗️

    • 1月4日
  • みのり🔰

    みのり🔰

    同じくです!!早く寝ないとと思うけど、今このまま時間とまって欲しいとも思います。

    静寂がなんて贅沢…笑

    • 1月4日
ちちぷぷ

うへえええええ。
楽しすぎた冬休み終わり!!また明日からバリッバリ働くぞー!めざましかけないで寝てた日々もサヨウナラ!
明日、、、いや、もう今日ですね!みなさん頑張りましょう!!!😭😆

ぶるちゃん

一昨年、流産しやっとまた妊娠できたと思ったら去年の妊娠もまた流産してしまった💦


今年は妊活続けるかどうかはっきりさせる1年になるかもしれません。。


赤ちゃんくるかなぁ〜
きて欲しいなぁ🥲🥲🥲

りりま

ずーっと寝不足だけど添い乳も腕枕もやめられない。
だって乳のんで安心した顔ですやすや寝てるのかわいすぎるんだもの。
手も痺れるし体も痛いけど、この小さい体で一緒に寝れるのなんて少ししかないもんね。

棒人間

私が珍しく体調の悪い日に限って下の子が何度も起きる😂
上の子に移された風邪も辛いし、
熱+怠い中で下の子を頻繁にあやすのもとても辛い〜〜〜

deleted user

独身の友達が次々と離れていくなぁ。

なにか悪いことしましたっけ?ってくらい距離感できてるし。

産後、性格もまるっきり変わって基本息子と2人きりの生活で共通の話題とかもないから仕方ないって分かっててもちょっと悲しい🥲

友達中心から家族中心になっただけで何も悪いことしてないよな。

落ち込む必要ないよね。大丈夫🙏

  • ぽんた

    ぽんた

    独身の友達も子供産まれると
    わかってくれると思う🥲
    だから気にしなくていいよ!

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭
    優しいお言葉とても嬉しいです🙇‍♀️

    • 1月4日
  • まる○

    まる○

    とてもわかります🥲
    私も妊娠報告したら毎日連絡とっていた友達から距離を置かれたりしました!
    もうこれは仕方ない、新しいステージにいったんだと悲しいですが割り切りました😂

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新しいステージ!
    本当にその通りです😭

    またいつか仲良くなれる日が来るかもしれないし、私も割り切ろうと思います😣

    同じ方がいて嬉しいです。
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 1月4日
みー

義母が育児しない旦那をなんとも思わないのも、娘がパパ嫌なのは娘のせいみたいに言うのも大嫌いだー!

deleted user

お昼にお餅2つ食べてそれから何も食べてないからお腹すごい空いてるけどもう寝る前だし…って悩んでる

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後3ヶ月の育児中なら体力要りますし食べましょう💡

    • 1月4日
deleted user

初めて行った病院で見た先生がなかなかのイケメンで久しぶりに目の保養をさせていただいた😊
救急だしめったに行かない病院なのでもう会うことはないだろうけど目の保養って大事✨

はじめてのママリ🔰

明日買い物行きたいけどまだまだ正月の混み具合い残ってそうで怖くてフットワーク軽く出かけられない😬旦那の仕事用の肌着欲しいだけなんだけどなぁ

まあち

「○○ちゃん、チュー😘」って言ってみたら親の鼻とか口元とかぬいぐるみにチューしてくる。
教えてないのに(゚ロ゚)
さては保育園でやってるなー!😂

はじめてのママリ🔰

眠れない😞仕事のことを考えたら頭が過覚醒状態になってしまって全然寝付けない(;_;)

ぽんた

遊びに行ったっきり連絡なしの旦那。
あるのは帰る時だけ。
みんなのところもそーなのかな?
もしもの時のために大まかな行き先とだれと行くか教えてもらいたいんだけど。
重いかな🤔

  • りりま

    りりま

    うちの旦那は誰とどこの店で、お酒は飲むかどうかまで自ら報告してきます😂

    • 1月4日
  • さやか

    さやか

    行き先とか誰と行くとか聞いてないんですかぁ?
    万が一の時のために知っておきたいですよね💦
    うちの旦那も飲みに行ってまだ帰ってきません…

    • 1月4日
  • ぽんた

    ぽんた

    自ら言ってくれる旦那さん最高です😂

    • 1月4日
  • ぽんた

    ぽんた

    本当は夜だけだったのに急に朝からになったので
    夜以外はイライラして聞けなかったです😭
    赤ちゃんも居るのに夜中まで飲みは辞めてほしいですよね😵

    • 1月4日
  • さやか

    さやか

    うちも、今日は朝から昼過ぎまで趣味のバドミントンに行き、夜は飲みです…
    男の人は良いですよねー
    身軽に動けて😵💦

    • 1月4日
  • まる○

    まる○

    すっごいわかります!
    遊びに行くのもやめてほしいので嫌味言っても気付かないですもんね🥲イライラして始めてどこ行くか言うようになりました。笑
    息抜きとか言ってすぐフットワーク軽く行けるの羨ましいですもん😞

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    あるあるです。
    一時期は連絡マメにしてくれてた時もあったのにまたしなくなって来たり位置情報が止まっていたり、、。
    変わらないなんて分かってるのに期待しちゃう自分が悪いのかもしれないけど
    毎度の事ながら病みまくります。

    • 1月4日
りり

妊娠中の自分の体が思うようにいかなくてイライラしてしまった…それが伝わったのか娘は一日中ぐずぐずイヤイヤで私じゃなくてお婆ちゃんや仕事終わりのパパにすがる姿を見てまた更に自己嫌悪
明日は娘と仲良く過ごしたい

はじめてのママリ🔰

妊娠33週、今日の朝から健診+自己血の日🏥
全前置胎盤で30週辺りから管理入院を勧められてるけど、4歳の娘が心配で出血も無いので入院に踏み切れず、、、
でも張りも強くなってきてるから今日の健診でそろそろ入院しましょう、と言われそー🥲
今、入院したら1ヶ月以上娘に逢えなくなる🥺🥺🥺
それが1番、心配でつらーい😖

ままり

今日で1歳🌟
分娩時間30時間超で終わりが見えなくて去年の今頃は死にかけてたなあ。笑
去年の私にあと8時間頑張れと言いたい😂
この1年早かったような長かったような…
でもとりあえず1年狂いそうになりながらも頑張った私🤩

はじめてのママリ🔰

寝て起きたら仕事始め。。嫌すぎる🥶
明日後悔するのは自分なのに現実逃避でずっと携帯いじってしまう。。同じ方おられますかーー?頑張りましょうね。。😭

  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    同じです❗️
    明日は絶対仕事忙しいのわかっているんですけど、寝れなくてめっちゃ携帯見てます‼️
    頑張りましょう🎵

    • 1月4日
Naaa

1日から息子が風邪引いてしまってずっと看病😣
調子悪いからグズグズしてても仕方ないと分かっていながらもやっぱりイライラしてしまう😩
明日やっと病院始まるから旦那に連れて行ってもらうことにした!
息子とパパ2人で病院行ったことないけど大丈夫かなぁー🤣

名前思いつきません。

年明けからいいことない
なんか毎日怒ってばっかりで疲れた💦
私にも1人の時間ください🥲🥲
旦那は毎年初打ちやーって言ってパチ屋に行って自由なので羨ましいです笑
とは言え明日から旦那は仕事なのでまた通常通りの日常なのでお一人様できません😥

ママリ

お正月休みが終わってしまうとまた息子と二人っきりの日があああ!!
旦那がいるとずっと息子を抱っこして構ってくれてるからすっごくすっごく楽なのに。
五十肩再発して手首は腱鞘炎でどうやって息子を抱っこすればいいんだー!!
年末年始休みでずっと旦那が息子と遊んでるけど、あたしの事ママだと忘れてないかな🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますー😭😭うちも5日から夫が仕事なので、やっていけるかドキドキします…!年末前どう乗り切っていたか記憶がなくて…笑

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    日中どうやって過ごしてたっけ?ってなりますよね🤣
    どこにも行かないで旦那!って気持ちが強くなってます😂

    • 1月4日
  • Naaa

    Naaa

    同じくです😅
    うちは幸いにも?あと2日は旦那の休みがありますが、すでに今からどうしようと考えてます🤣

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    こんなにも仕事に行かないで!って思ったのは初めてです😂
    気合い入れないといけないですねw

    • 1月4日
ただいま減量中!目指せ55

明日は仕事なのに全然寝れない‼️

なつき

義父母、孫にリサイクルショップで服沢山買ったよ、と
なんで自分たちが着てる上着と似てる様なものを買うのか、、、上着2着入っててそれぞれ義母普段着てる上着と義父着てる上着とソックリもはやもろ同じ、、、お揃いにして着たいんだろうけど親の私からしたらいい気はしないし着せたくないし、お下がりとかなら良いけど、リサイクルショップで毎回服買って来るのもなんだかなあ、、、孫の服くらい西松屋とかでも良いから新品買えよと思う私は心が狭いのか、、、ガルガル期未だに収まることない😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫の服、リサイクルショップで買うのは嫌ですねーーーー

    • 1月4日
  • なつき

    なつき

    赤ちゃんの頃は新品を買ってくれてたのですが大きくなるにつれリサイクルショップの服になっていきました😩
    買ってくれる気持ちはありがたいのですが、、、服の好みもありますし中古っていうのが少し気になりまして😓

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リサイクルショップを否定するわけでらないですが、こんなご時世ですし、知らない方が着た服をこどもに、、、と考えると私は気になりますね。

    • 1月5日
ぴっぴ

年末年始実家に帰省して久々に帰ってきたらストーブつけっぱなしだった…
約1週間…火事にならなくてほんとによかったけど灯油代が怖すぎる😱
いい加減にしてほしい😢(私は先に帰省していたので旦那がつけたまま出てきた)
こんなことあり得ないし聞いたこともない😭

  • さやか

    さやか

    うわぁぁぁ💦
    ほんとに、家事にならなくて良かったですね😭

    • 1月4日
コマ

おかしい…
さっきまで9時だったのに…
なぜだ…

ままりん💎💙

あ〜、今日で遅くまで起きてられる日終わるのか〜😵‍💫💧
明後日から早く起きないとダメなのか……
冬休みって早いよね😂💦💦

旦那も仕事開始やし、保育園も始まるから行かそーっと🎶
そろそろ昼ごはんのメニューのレパートリーが無い🙄

しょりー

疲れたなー。
また朝が来るのがつらいなー。
ひとりになりたい。

  • よぼ

    よぼ


    わたしもひとりになりたいです!💧この夜の時間が一番のリラックスタイムです。

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    分かります😭
    ひとりで何も考えずにゆったりとした時間を過ごしたいです😢

    • 1月4日
ぴぴぴ

夜中のミルクが眠過ぎてつらーい😭😭😭😭
何回も哺乳瓶落としそうになったり、哺乳瓶傾ける向きが逆になってスコスコ吸えてない音聞こえて慌てて直したりを飲み終わるまでに何度繰り返したことか…
テレビつけても眠いしスマホ見ても寝ちゃって落とすし😭
なんか一瞬で目覚める何かがあればいいのにー💔

  • よぼ

    よぼ



    妊婦生活もつらくて早く終われ😭って思うケド
    産まれたら産まれたでまた違う闘いなんですよね…!!

    まとまって寝られるようになるまで、しんどいですよね。。

    哺乳瓶洗うのとかも、地味にたいへんなんですよね…

    夜中でもいつもやさしく働いてくれてた、出産した病院の看護師さんのことを思い出して乗り切ったりしてました。

    • 1月4日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    ほんとそうです~😭
    上の子が1歳なる頃にはだいぶ夜中起きなくなったんでそれまでなんとか踏ん張ります!!🔥

    それにしてもミルク飲んでる息子をじっと見てると眠くて眠くて😪
    寝ちゃいそうになると起こしてくれる機械欲しいです😂

    よぼさんももうすぐ出産ですね!!
    お互い頑張りましょうね😭✨

    • 1月4日
よぼ

年末年始の保育園の休みからようやく開放…!
臨月のからだには3歳2歳なね育児は6日間だけでもキツかった!
ダンナいてもあまり役に立たないし。 むしろダンナのほうがわたしより疲れてるし💧
なんでやねん!

はじめてのママリ🔰

今日娘は幸せだったかな💭

ミカん

年末年始やっと終わった…。

今日から仕事初め…

クリスマス前からかなり仕事がハードすぎて疲れ引きづりすぎ😢胃の不調長引いてるし。
仕事は好きでも、若い子に教えても教えても覚えへんし😭✊

仕事のやり方変えようか考えるだけでストレス😢

年末年始薬いろいろ買ってしまった😫

胃腸薬、鎮痛剤…。

年始早々、生理痛も重すぎてイライラMAX😢

旦那にもキレた…

ご飯の支度してんのに腹減った…。ご飯炊けるまで3分ぐらいで冷蔵庫ガサガサ…。

休みの日でも、仕事の日でも食って寝るだけやん。

同じ休みいらん✋😭😭😭

ホンマイライラ度超える😤

ひよこ

夫と普通の会話がしたい。
すぐ怒ったりどうやったらそんな受け取り方できるの?ってくらい気難しくてすごく気を遣うし会話したくない。

職場や周りの普通に会話ができる男性といるとすごくほっとするようになった。

別居したいな。

みっきー

年末年始、義実家に泊まってましたが日付変わって今日家に帰ります!
いつも美味しいものご馳走になって快適に過ごさせてもらってるけど、やっぱり気は使いますよね😥
義実家に帰省していた皆様、お疲れ様でした😂

はじめてのママリ

寝れないよーう😑
疲れてるはずなのになんでーーー😭

ぴ

体調わるいと思ったら、生理日9-10日前のことが多いんだけどこれは早めのPMSなのかな😭めまいと吐き気やばい😭
前はこんなに体調わるい日なかったのに……生理の10日前から体調悪くなったらもう月の3分の1体調わるいやん😭おわってる

ノア

実家に帰省してて明日帰るけど本当に帰りたくない。
またあの孤独の育児が始まると思うと怖い、、

  • クラム

    クラム

    分かります!私も実家から帰る時辛くて泣きそうになりました。お互いどうにか頑張り過ぎましょうね!

    • 1月4日
  • ノア

    ノア

    辛いですよね。私も泣きそうでした。頑張りましょう、、

    • 1月7日
あいこ

夜泣きしんどすぎ…もう2時間半も泣いたり起きたり。
抱っこするとギャン泣きだからずっとバウンサー揺らしてる。
2時間半。腰も手も痛い。まだまだ寝なさそう。
旦那は寝てる。ありがとうも代わるよも無し。
子育てって孤独でつらい。

  • ‪みしゃ

    ‪みしゃ

    わかります…

    • 1月4日
ワーママ

夜中の頻回起床が酷過ぎて久しぶりに旦那に息子と寝てもらったけどギャン泣きで即交代。私は息子寝かしつけて(旦那は先に寝てた)娘寝かしつけたから2時間も寝られず結局いつも通り息子の夜間授乳。私が起きて来たから旦那は普通に寝室に消えて行って即寝。息子はギャン泣きしたから半覚醒で再入眠できず私でもギャン泣き。1時間以上寝てくれなくて旦那にヘルプ入れたけど無視。これで旦那は明日朝から夜中まで遊びに行く。何で私は寝させてもらえないし自由に遊びに行く事もできないんだろう。はあ。

‪みしゃ

明日から仕事ってなったら急に旦那体調悪くして…風邪?、長風呂して吐いて…大丈夫?
精神的なものか。
何かしらの病気なのか。
どっちにしろ年初めから不安でしかないわ😩
上の子も下の子もママじゃなきゃ寝ないし。
今年は仕事復帰だし。
厄年だし。
保育園申込の結果くるし。
もー( ´△`)私がダウンしそう💦

ままりん

明日から旦那さん仕事ー。
今年はすごいゆっくりできたお正月だったなぁ☺️
テレビをこんなに長い時間見たのっていつぶり⁉️😅

あと去年ようやく卒乳したから、この年末年始3年ぶりにお酒解禁❣️
めーっちゃ弱くなってて笑った😂
でも調子乗って毎日飲んでたなぁ✨

娘もパパとたくさん遊べて楽しそうだったし🥳
明日から私も徐々に通常運転に戻りまーす!


おやすみなさーい!

ママリ

もうすぐ2人目産まれるけど…妊娠してから娘の抱っこしない様にしてて、けどそれって娘にストレス与えてたのかなって今更だけど悲しくなった😢
いつもパパにはすぐ抱っこて言うのに私とは抱っこしてもらえないから言わない…我慢たくさんさせてたのかなってさっきパパ抱っこ〜て夜泣きしてるのみて思ってしまった🥺
こんなに可愛いのにもっと抱っこしてあげる余裕あればよかったな…妊婦だからって抱っこ拒否しなけりゃ良かったかな…辛い😭

はじめてのママリ🌼

寝てくれない。。
昼夜逆転&背中スイッチ、、
ダブルはほんとにきつい。。
眠い。眠い。

しゅーくりーむ

明日から上の子の保育園送迎再開だぁ‼︎
下の子連れて外出はまだ慣れなくて緊張する🤣
時間通りいけるかな‼︎
うまくいったらコンビニでなんか買おーっと‼︎
最近自分へのご褒美のハードルがめちゃめちゃ低い‼︎笑

deleted user

娘の袴ロンパース。Amazonのよく分からんとこから4,000円で買うならハンドメイドサイトの17000円で確実に行きたいんだけど、夫と意見が全然合わない笑

かお

両実家への帰省の旅終了〜👏🏻
ヘトヘトで子ども寝かしつけと共に寝落ちからの、起きて年賀状チェック…😪

deleted user

実家と義実家へ新年の挨拶であっという間に一日が終わった〜 😭
義母はやっぱり苦手だな〜 😥
そもそも旦那さんが義実家へ挨拶に行く日時を言ってきたから、両親と連絡取ってるものだと思うよね😇
まさかの連絡しておらず、今から行きますの連絡になってしまった...。
それを息子が連絡してくれていると思い込むなよと、着いた時も帰り際にもわたしにだけちくりと😇
いや息子に言ってくれよ😇

はじめてのママリ🔰

今日で妊娠42週に突入してしまいました💦
12/21の予定日前からずっとドキドキして、クリスマスと年末年始過ごしたけど結局陣痛来ず…。
明日から入院です😢
無事生まれることだけを願って、全然眠れません💔

  • ママリ

    ママリ

    42週までお疲れ様でした!
    しかし!やっっっっと明日から誘発分娩ですかね😂?!
    年末年始めちゃくちゃソワソワしませんか?!私も7日予定日ですが予兆0でどうなるんだ…と身体も限界だし毎晩ソワソワして全く眠れません😂

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末年始が被ったこともあったり、赤ちゃんがとっても元気で私も健康体だということで自然に陣痛が来るのを42週まで待つことになりました💦
    最初はかなり心配でしたけど、今は赤ちゃんにお正月ゆっくり過ごさせてくれてありがとう〜💓って思ってます☺️
    体とってもしんどいですよね💦
    予定日を過ぎるときっと周りからまだかまだかと聞かれて、心も少ししんどくなると思いますが42週で産んでる方もたくさんいるみたいなので、先生がママも赤ちゃんも健康と言っているなら大丈夫です!笑
    私みたいな人もいるんだ〜と思いながら、緊張しちゃうと思いますが、安心してのんびり過ごしてください💓

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ


    わかります。年末年始挟むと元気だったら〜て健診日ものびたりしますもんね😂
    いよいよのご出産応援してます✨

    • 1月4日
ママリ

予定日まで後3日なのに…大晦日を機に前駆陣痛遠のきおしるしも粘液船に変わり量も減り…おかしくない?!え?いつ産まれるつもりなの貴方🙄?!?!

ちゅっちゅのまま

産後ダイエット
お正月言い訳に延長。次は帝王切開の傷が痛くなってきて延長。
さて、体重は戻せるのかな……
妊娠前の体重に戻したいのにな……😭

はじめてのママリ🔰

昨日の夜に謎にお腹痛くてめちゃくちゃつらかったーー😭
なんでだろー?恐らく食べすぎ。笑

今日は兄夫婦が実家に来て、楽しかった🥺💜
娘も姪っ子ちゃんと追いかけっことかしててめちゃくちゃ楽しそうで良かった🥺💜

謎に土曜日までいていいよとか言ってて笑った😂

りゅうまま

夜泣き始まったかな
イライラしてしまった

ママリ

退院してから息子がずっとパパっ子で悲しい…🥲

はじめてのママリ🔰

明日から旦那が仕事
最近3〜4時間寝てくれてこれなら大丈夫そうと思ってたのに、こんな日に限って30分おきに起きる娘😂😂

かお

友達の子どもに久しぶりに会ったら、我が子の頭のでかさに気づいてしまった😂👶🏻

みか

子宮内胎児死亡と診断されました。
今日から入院です。
辛い。
ちゃんと産んであげられなくてごめんね。

ソシラソ🔰

昨日はいつもより機嫌が良い時間が長かった気がする
やっぱりよく寝ると機嫌が良いのかな?沢山寝てくれ…

deleted user

しんどいって言ってたのに夜間授乳代わってくれないんだね

ママリ

もう身体が限界だ…うつ伏せなんてできないし仰向けなんて言語道断だし右向いても左向いても足が痺れる様で痛い…お腹重すぎて眠れないよ😭

ゆん🔰

明日から帝王切開のため入院になります。そのせいかなかなか寝付けず……
うちの母も寝付けず……笑

そんなこんなでお腹すいてきた(><)

ちこちゃーん

いつも夕方から朝方くらいまではだいたい1人。
仕事忙しいだろうし飲みの付き合いもあるのはわかってるけど
それでもいっつも1人でやだよ
言ってないし見せてないけど
本当は毎晩泣いてる
ずっと誰にも言えないままなんだろうな

おかちゃん

授乳って夜中眠いし、赤ちゃんと相性悪い時はしんどいなあと思うけど、ゆっくりと赤ちゃんと対面できる時間だから幸せだなあ☺️

飲み終わった時に「ぷはぁ〜」って言いながら寝てくの見るの面白いから、頑張ろ!って思える👶🏻✨

ママリ

はぁーやっっとねた
母ちゃんは眠いよー😭

こっちが寝返りうつだけで起きるのまじなに?
赤ちゃん相手にキレそうだった
ねさせて!

ぽん

今日は仕事なのにまだ眠れない。
仕事始めで確実に忙しいから寝なきゃなのに眠れない。。
なに、既にお腹の子が夜勤体制を作ってくれてるのか、、?
まさかお前も夜型なのか…!

はじめてのママリ

鼻詰まって寝れません!!!

deleted user

なーんか眠れなくなっちゃいましたー💦
まぁ明日も(今日か)まだ休みだしいっか。

みゆまま

生後5ヶ月、2〜3時間おきに起きて、授乳💦眠い💦
哺乳瓶拒否だし、まとめて寝て良いよー💦

ぶたまんまん

夜中の授乳って2回くらいなのにその2回がめちゃくちゃ眠いしきつい😭😭😭
まだまだ吸うの下手だから
乳首痛くて憂鬱だ〜〜🤣
でも一生懸命飲むから可愛くて頑張っちゃう😂😂😂

ちこちゃーん

妊娠中にリスカしたくなったりどうしようも無いくらい不安で体震え始めたりしたらどうしたらいいんですかね、、。
相談できる人はいないし
新年早々周りを巻き込むのも嫌だし
でもどこかに吐き出さないと壊れちゃいそう。
仕事もやめたから人とのコミュニケーションもほぼない。
産前鬱にでもなりそう、なきたい

nico

実母に子供のことでやって欲しくないこと言ったら機嫌悪くされた!
いやあんたの子供じゃなくて私の子供なんですけど。
タバコ吸ってる人の近くに普通に子供抱いて行くし価値観違いすぎてすごいストレス。

  • はなこ

    はなこ

    めちゃくちゃ分かります…!
    私の母は何か指摘すると「私はこうやって育てた!だから大丈夫!」みたいなこと言ってやめてくれなくて、仕方なく泣き寝入りってかんじです😭
    実の娘だから思い通りになると思っているのか、向こうも強気ですよね。。

    • 1月4日
  • nico

    nico

    返信遅くなりすみません😭
    今コメントに気が付きました🥺

    はなこさんのお母様、私の実母とすごく似てて私もはなこさんのお気持ちが痛いほど分かります😣
    もう静かに見守っててほしいですよね😢
    実母と仲の良い方とか見てると本当羨ましいです、、😔

    • 1月4日
あーじょ

どうして初売りの福袋買うために並んだ1時間はすご〜く長く感じるのに授乳の3時間はあっという間に来るの?🤣笑

はなこ

今日から旦那は仕事。この6日間ずいぶん楽させてもらった分、再び始まるほぼワンオペ生活が心配でならない😭
旦那とは同業種なので、2〜3月は忙しさが少し落ち着くのは知ってるんだけど、それまでがんばれるかなあ。。

はじめてのママリ🔰

1時間おきとかそういうレベルじゃない夜泣き。
寝たと思ったら5分もしないうちに泣く。それが0時から今まで続いてる。もうそろそろ限界。

ママリ

同じ市内の実家と義実家に行って疲れたのか行った日に寝かしつけ後1〜2時間で突然泣いてその後もなかなか寝なかったりと大苦戦したけど、今日は寝かしつけ後から3時15分まで寝てた😭授乳してまた寝てくれたから今日は1回起きただけで済みそう😭よかった。。。!

ちこちゃーん

旦那よ、どこで誰と何してんのかさっぱりわからんけど
メンタル限界でしんどすぎるから早く帰宅してくれ

うちだって出歩きたいよ、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか?!落ち着いて!
    あったかい飲み物飲みましょ!

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    ぶっちゃけ言うとあまり大丈夫ではありません、、
    連絡来てればそれなりに安心できてるのかもしれないけど何も連絡ないし電話も出ないしで
    メンタル死亡してます
    コーヒー飲んでます

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那もいつもそんな感じですよ🤣
    この前の飲み会なんて平気で朝帰ってきましたよ!生後1ヶ月の子供がいるのに!
    男はクソみたいな生き物ですね😇
    そういう人間だと割り切らないとこっちのメンタルが死亡しますよね😭

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    朝帰りはうちも何度があります😅連絡あればまだ気持ちを抑えられるのですが何も連絡ないと自分で怒りとか不安とか色んな感情を抑えようとしても溢れ出てしまって、、
    まさに今日、連絡無しでこの時間なので感情が大爆発しちゃってました、今もですが、、。
    産まれたての子供がいるのにそれは私なら怒鳴り散らかしちゃいます🙃
    簡単に死亡します😢メンタル強くなりたいです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつまで独身気分でいるんだって思いますよね😡
    付き合ってる時から飲みに行くとこんな感じだったので諦めてます笑
    そして毎度風邪ひいて帰ってくるのでほんとに馬鹿なんじゃないかと思ってます😌
    結構飲みに行くのは頻繁なんですか?

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    自分らもまだ籍入れてないので強くは言えませんが、飲みに行くのは良いとしても連絡くらいはしろって何百回伝えてもすぐ忘れるのかわざとやらないのか、、。
    うちも、マスクしないで出歩いてるみたいなのでこの前年末年始に高熱出てました🙁
    仕事が夜職の人なので昼職の方よりは多いとは思います。
    1回で10何万使ってたことも何度か、、😇

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んで楽しくなって連絡わすれちゃうんでしょうね、、
    こっちが連絡怠ると怒りません?笑
    わたしなんて一回職場の飲み会で連絡とれなかったときに職場に電話かけてきましたよ🤣🤣

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    たぶんそうですよね、、でもなら飲む前に飲み行くってわかった時点で連絡しろって思っちゃいます🙁私の心が狭すぎるんですかね、、
    怒ります笑
    同じことされて嫌な気持ちになることはしないでくれって伝えてるのになぁ、、

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫、普通の感覚ですよ!むしろ心が広いと思います!
    うちは基本なんでもやられたらやり返すよって伝えてるので、すべてのことにそれでいいんだね?!って聞いてます笑
    実際方法は違えどもやり返すとスッキリするし、正しい方法じゃないかもだけど、自分がストレス発散できるようにするのも大切ですよ!

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    そう言って貰えるだけで少し気が楽になります😢😢
    その方法試したいんですけど、今仕事も辞めちゃって私一人じゃ何も出来ない立場なのでできないです、、
    とりあえずマック爆食いしたいです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じやり方じゃなくてもいいんですよ!!お友達と日中でもいいのでたくさん遊ぶか、ひとりでふらふらどっかいってみるか!
    と言っても妊娠中だと難しいですよね🥲
    いまは自分の体が1番です!好きなことしてストレス発散しましょ!マックいっぱい食べましょ!

    • 1月4日
  • ちこちゃーん

    ちこちゃーん

    1人でフラフラしてみよーかと思います!
    難しいですね、、でもマックは譲れないです笑

    ちなみに、今LINE来て
    言い訳は家に帰ってからします
    ってきました
    訳分からないですね😇

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんの連絡もいれずにふらふらしちゃってください😂
    妊娠中食べたくなりますもんね笑

    土下座させましょう!笑
    口なんか聞いてやらなくていいですからね!

    • 1月4日
ぴこたん

12/30に出産して、黄疸で赤ちゃんだけ退院延期。主人と2人きりなのも今日だけかぁと、思って気を取り直し少し買い物に行った先で、1人での出産、毎日の初めての育児で寝不足、フラフラ…そして久しぶりの喧嘩に…産後メンタル恐るべし…

  • もも

    もも

    ご出産おめでとうございます!
    お子さんの黄疸は、心配ですよね。
    娘も黄疸が出て、しばらく心配な日々が続きました。そんな中での体が回復する前の育児は、本当にきついですよね。
    私も二人の子供達の産後は、メンタルがだめになりました。旦那も義母も私は我儘だと思われていたんだと思いますが、それでもやっぱり当時は気持ちをわかってほしかった!!それだけで救われるのに。未だに悲しい気持ちは続きますから、どうか無理なく子育てしてくださいね。

    • 1月4日
  • ぴこたん

    ぴこたん

    有難うございます😢
    本当に産後のメンタルには驚きます…黄疸は自分が産まれた時も出てたそうなのでよくあることとは言え、やはり心配と会いたい!と思ってしまいます。わかります、ワガママと取られますよね!ホント。産んでみろよ‼️(特に旦那)て思いました😭退院して迎えに来てお疲れ様、ありがとうね←て言葉も無くて、更にブチ切れました💢ショッピングモールでフットマッサージして帰ってやりました笑笑

    • 1月4日
  • もも

    もも

    出産の大変さ、旦那さんだけでなく、経験した義母も忘れてるんですよね。
    よく頑張ったと思います!!本当にお疲れ様でした。

    ひこたんさんの投稿を見て、娘の産後1ヶ月を思い出しました。
    主治医からできるだけ、日中は日光浴させてと言われて、窓際にベビーベッドを置いて、寝かせていました。抱っこしたい時もあったけど、我慢してできるだけ陽に当てていたのに…手伝いに来ていた義母は日光浴が治療だと話していたのに、勝手に用事を作り、私を追い出して、娘を抱っこし続けられました。手伝いに来てもらっているからと我慢しましたが、一番労ってもらうのは、出産した嫁ですよね?
    だから、ぴこたんさんも周りがあれこれ言ってきても、お子さんとご自身のために、嫌なことからはにげちゃいましょ

    • 1月4日
もも

作り置きのおかずをやっと作り終えたら、こんな時間。
年末年始は休むどころか、疲れることばかり。
旦那には何でも年始から掃除をしなきゃいけないんだ!遊びに行く前に終わらせておけよと嫌味を言われたけど、子供優先で働いているのに、何でそんなことを言えるの??
私がおかしいの??

もも

たくさん泣いていいですよ。
妊娠していることは、本当に大変なんです。心身ともに負荷がかかる状態ですから、たくさん吐き出してください!
産科の先生や助産師に相談するのもいいと思いますよ。

パスタ

新年から嬉しいことがあったな〜♪
明日の検診で赤ちゃんが無事育っていますように!!💓

かっぱ

旦那さんのおかげで楽させてもらった冬休み。明日からまた旦那さんお仕事かと思うと寂しい😞授乳で起こしてもいちいち気にかけてくれる優しい旦那さん🥰いつもありがとう

はじめてのママリ🔰

ダイエット、年明けスタート!
かなりゆるーく。
やっているのは
おやつは15時頃に少し食べる
20時以降なにも食べない
くらい。
運動したいのに寝落ちする日々😂
今日も寝落ちしそうと思ったら
あまり食べないように意識してる…💦

今年こそはダイエット成功させるぞ!!

もも

ふと夜中に一人で過ごすと、産後の悲しい出来事を思い出します。
もう2年も前なのに…
私が義母の指示に従わなかったので、義母は私を怒ったり、大きく溜息を付いたり…
終いには、「もう気にしたらいけない(私の行動に対して)」って、目の前で言われました。
私だって、娘の産後1ヶ月は無理をしたらいけないことは分かってた。でも、在宅で実母の介護をしながら、娘と息子の世話をしないといけないんだから、少しくらい家事をして、気分転換させてよ。その気持ち、旦那も義母も分かってくれなかった。
これは、私の我儘?

ちこちゃーん

身近にも相談できる人がいたらよかったな、、
ママリの方々が話聞いてくれてるだけでかなりめちゃめちゃ助かってる
ありがとうございます🙇‍♀️

‪みしゃ

年末年始の義実家お泊まりで生活リズム狂った子供達。それだけでも手がかかるのに、明日から仕事という夜から急に体調不良になった旦那
ちゃんと国産牛のすきやき完食してから寝込んだ(笑)
吐いて(風邪気味と暑いお風呂に長風呂してのぼせた)熱でて(微熱)。
自分の体くらい自分でなんとか管理してほしい。旦那の世話も加算されて余計疲れる。
結局4日仕事休んで寝てる。
朝起きてリビングでケータイ見てた癖に、子供ら皆が起きてきたら寝室行ったし。こっちは子供2人とも私のベット入ってきて狭くて、夜泣きとオッパイで寝不足なのに。自分のことだけしてりゃいいんだもん、あーうらやまし。
私が具合悪くなっても子供みててくれるわけじゃなかったくせに。仕事休めば世話してくれる人いていーねー。
今年私が仕事復帰しても私の負担は何も変わらないの目に見えるわ
どーせお昼もちゃんとお腹空くんでしょーね。
さあ、旦那様の夕飯買いにいってこよー。昼は適当に食べてくれ。
冷蔵庫なんもないけど(笑)
あ!おせちある。食べて片付けて