
週末の子供の預け方について、お義母さんとのコミュニケーションが難しい状況。ミルクの時間や量に不安があり、どう伝えればいいか悩んでいます。
週末どうしても子供を義実家に預けないと
いけないのですが、、、
お義母さんにたまに買い物の時など3.4時間とか
預ける時でもその短時間でミルクわざわざ
小分けにして一応おそくなったらと思い1回分
多めに持っていったりして預ける時がたまに
あるんですが、、
3時間は最低開けて欲しいと伝えても
泣くたびにミルクをあげるから
2時間とかに1回ミルクあげてて🍼
週末のお泊まりが凄く不安なんですが
なんと伝えればいいか。。
1度息子が2ヶ月の時は200も飲ませてて
ひっくり返りそうになりました笑笑
今は180を3.4時間に1回で寝る前は
200あげてるので1日5.6回です。とは
伝えてますが😵💫
お義母さんとはこんな感じで仕方ないのかな😱
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしはあげる時間と量を紙に書いて、必要以上のミルクは渡してないです💦
うちは実母がそうでした

はじめてのままり
そんな人に預けたくないですね😨💦
私ならおしゃぶりとかも渡してこれで対応してください!
助産師さんなどに言われてるけどミルクは消化に悪いから胃に負担がかかるので💦と念押しで伝えます😭
どうしても預けなきゃいけないなら他の人に頼むか、、🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
いつも実家に預けてるんですが今週だけは仕方なくて😵💫
昨日も6:30から買い物してくるので20:30がミルクです。
と預けて22:30ごろ迎えにいったら180を200に薄めて2回も飲ませてあって💦
何度言っても治らなくて😖- 12月16日

くろまる
お疲れ様です💦💦乳児の時はあまり預けたことないのですが、上の子預かってもらった時にテーブルのお茶で遊ばせていてお菓子たくさん食べたから夕ご飯いらないかもとか言われたことあって目眩がしそうになったことがあります🤣
私はもはや預かってもらう時は諦めてます‥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
ひええええええ。。。
それは意識が飛びそうになりますね😱😱😱
諦めも大事なんですかね😱
初めてのお泊まりなので
今回預けてミルクの減り方で
これっきりかどうか
決めようと思います😮💨- 12月16日
-
くろまる
5ヶ月だと心配ですよね💦💦
許容範囲なら諦められるけど許せないのであればこれっきりでも仕方ないと思います💦💦
旦那が割と育児してくれる人なのでどうしても義母がお泊まりさせたいと言う時は旦那と一緒に行ってもらってます💦💦- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時に200飲ませてた時があってそれからトラウマで💦
ミルクも安くはないのであまり馬鹿みたいに飲ませられても結局ミルクを買うのは私たちなので家計に、、、
旦那さんいいですね🥺!!!
うちは全然なので
俺の母ちゃんだから大丈夫!
と謎の自信があって😮💨- 12月16日

ママリ✨
いや、そんなことされたら二度と預けないです✋
なんなら会わせたくもないレベル😓
実母さんに義母が勝手にやったこと言って預けたくないからってお願いできるといいですけど、難しいですよね💦
勝手に違うミルクあげるとか「ボケたんですか?」って言ってしまいそうです😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
今週だけがどうしても実母が
難しくて😖
もう衝撃でした。。- 12月16日
-
ママリ✨
私はそもそも義実家に預ける選択肢がないので解決策が分からずすみません💦
出先のファミサポみたいなところに預けた夜はホテルで一緒に宿泊、とも思いましたが
娘さんは一緒に行けないんですもんね😓- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもきっとこれが
最初で最後の義実家お泊まり
だと思います😖- 12月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
1度それをして半日ほど預けたらなんと近所のスーパーで
違うミルク(自分が子供に使ってた)を勝手に飲ませてて💦