※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4〜9歳まで英語圏で過ごすと、16歳で英語を再び話せるという話は本当でしょうか?周りの帰国子女は英語を忘れないように努力しているようです。

幼少期(特に4〜9歳)に英語圏で過ごされた方、もしくはインターナショナルスクールに通われていた方に質問です。
4〜9歳までに英語漬けの日々を過ごすと、そのあと英語を一切使わなくなっても16歳で突然英語を話せと言われたら2日ですぐ話せるようになる。
との話を聞きました。
実際どうですか?

私の周りの帰国子女の友人達は英語が抜けないようにそれなりに努力しているように見えていたので実際どうなのかなと。

コメント

レモン

うちの子はハーフちゃんで
旦那の母国でずっと住んでますが
生まれた時からずっと
日英語同時進行で嫌にならないように楽しく学ぶ事を意識して
言葉遊びゲームなどしてある程度理解してますよ🤔
読み書きは本人が興味まだらしいので
興味ある時期に楽しく教えたいなって思ってますよ✨

質問内容とちょっと違いますが🤏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。🙇‍♀️
    我が家も英語=非日常で特別なもの、と感じて欲しくないので、楽しくて身近にあるものとして生まれた時からやってきました。言葉も日本語も英語も同じように理解して指差ししてます😊両親日本人で日本語の暮らしなので発語は日本語のほうが多いですが💦
    ロロミさんは現在日本ではなく海外で過ごされてるということでしょうか?
    我が家は日本の公立小学校に入学予定ですが、4〜9歳の時期に英語漬けの日々を過ごせば英語を忘れないのか気になっていました。

    • 12月15日
  • レモン

    レモン

    その位なら年相応かなぁと思います🤔
    うちの子はハーフで発語がハーフちゃんアルアルで遅くて
    やっと最近文章になってますが
    とは言えまだ何言いたいか理解が難しい時も多々あります💦
    うちの子は発語は英語が大半で
    日本語も話しますが英語混ざってます😂

    海外在住ですよ~☺️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが幼児期以降に日本に帰国予定なんですか?

    • 12月15日
  • レモン

    レモン

    いつ帰国かわからないので
    教育は継続します
    もし大人になって必要になっても不便にならないようにはする予定です
    これからの社会的に多言語マスターしてる事は有利だと思うので

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!色々と参考になります😊ありがとうございます!

    • 12月16日
deleted user

すみません、私は英語を大人になってから身につけたしうちは海外在住でもインターでもないのですが、英語教育の本を読んだりしただけの個人の見解ですが「4歳〜9歳まで英語漬けだったらその後全く英語に触れずとも〜」は理にかなっている、まあまあ正しいんじゃないかと思いました!

4歳〜9歳というのがミソですね。言語のコミュニケーションを母国語方式で覚えられるし、そのまま読み書きもできるようになる。読み書きできるようになると脳が音と文字の両方で覚えるので簡単には忘れなくなるらしいです。

実際それだけ9歳まで英語に触れていた子がそれ以降、16歳になるまでずっと「英語に全く触れない」というのはかなり現実的ではないですが、
9歳以降はYouTube視聴や英語の児童書など読書継続のみで会話や勉強なく16歳になっても、まずほぼ完璧に英語を操れるだろうとは思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    音と文字の両方で覚えると簡単には忘れないんですね!
    色々と合致がいきました!
    私の高校時代、2〜5歳くらいまでアメリカにいた友人1人と、12〜14歳までアメリカにいた友人2人いたのですが、3人ともが英語は話さないと忘れちゃう、日本帰ってきてからほとんど抜けた、と言って英会話教室などに通っていました。特に2〜5歳までアメリカにいた子は発音は良くて文法がイマイチだったみたいです。
    参考になりました!ありがとうございます。

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返信ありがとうございます!
    英語教育の本で、同じ時期に海外に滞在した姉弟が、姉(海外滞在4〜7歳だったかな?)は帰国後に英語で本も読めて会話もずっとペラペラだったのに、弟(1〜4歳)は完全に英語を忘れてしまった、とありました。
    2-5歳と12-14歳の英語環境だとやはり継続が必要なのかもですね💦いろいろ興味深いですね〜。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に興味深いです😲実例もあるんですね!3歳までは日本語をしっかり学ばせ英語教育しなくてもいい、ただし英語は生活において存在してる状態にする(英語のポスターや本をおいておく)っていうのをよく本などで見かけるのですが、母国語が日本語の場合、やはりその方がよさそうですね🤔ありがとうございます!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

その頃アメリカに住んでいました。
渡米前は英語に触れたこともなかったですが、現地の小学校に行ったこともあり英語漬けの生活でした。

帰国してからはECCの帰国子女クラスに通ってとりあえず会話する時間を取ってました。

2日で復活するかは個人差があると思いますが、ある程度トレーニングしたらまた話せるとは思いますよ。
ただ何歳くらいに何年くらい行っていたかでかなり異なるように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加すみません。

    小さい頃に行けばその分忘れるのも早いと思います。

    私は9歳前後でしたがその頃になるとただ聞いて分かるだけでなく、文法など理屈も理解できるようになるので定着がいいと思います。
    またまだ子供で耳が良いのでネイティブ並みの発音も可能です。

    よく英語学習の臨界期(ネイティブの発音も身につけられ、英語を英語として捉えることができる)が9歳から12歳くらいと言われるのはそのような理屈かなと身をもって納得しています。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    4〜9歳の時期から英語漬けだと文法も理解もできて、耳もついてくるんですね!時期がやはり大事ですね!
    実体験教えていただきありがとうございます。
    参考にさせていただきます☺️

    • 12月16日