

はじめてのママリ🔰
旦那60万、わたし25万
わたしの給料は全部わたしが自由に使えます!
内訳としては子供2人に5万ずつ、わたしのへそくりで5万貯金して残りの10万は美容院行ったりマツエク行ったり化粧品買ったり洋服買ったり…
月々余った分は追加で貯金に回してます。

はじめてのママリ🔰
手取りで夫35万、私20万です。自由に使えるお金は3万円で、何に使っているのかあまり把握していません笑
たぶんお菓子とか飲み物です笑

はじめてのママリ🔰
主人約140万、私90万くらいです😊
家計管理は全て主人で、支払いも貯金も主人です。
私の給与は全て自由です。ただ自分に遣うのは20万までと決めています☺️
-
はじめてのママリ🔰
内訳を書くのを忘れていました。
基礎化粧品やエステ、骨盤強制やホワイトニングなど...その月必要な美容に遣います。
あとは、本や洋服ですね。
3万円以上のものは、主人に買ってもらうことが多いです☺️- 12月15日
コメント