
10か月の娘が鼻風邪で夜寝付けず、抱っこだと寝るけど置くと起きてしまいます。寝室に行くのはいいでしょうか。やりたいことが進まず、アドバイスを求めています。
10か月の娘です
鼻風邪、咳出る感じで数日前から
なかなか夜寝付けず 母も子も寝不足です💦💦
抱っこだと寝るのに置くと鼻水がつらいのか
起きてしまいます
起こしておいて限界きたら
寝室行く感じでいいでしょうか、、
やりたいことが進まずつらいです。
誰かアドバイスください
- みーちゃん(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

なびまる
うちもずっと鼻水垂れまくりです😭
頭をタオルなどで高くしてあげると鼻通り良くなって寝付き良くなりますよ!
あとは、寝室にハッカオイルのアロマ焚いたり、ヴェポラップを胸にぬったりしてます!
鼻水はひどい時は吸い取ってあげるしかないと思います😭
メルシーポットで毎日吸い取ってます★

はじめてのママリ🔰
取り敢えず寝室でゆっくり過ごしてみるのはダメですか?
寝かそう!ってよりは、取り敢えず寝室で静かに過ごしてれば自然と限界くる前に寝るんじゃないかな。
後は鼻水はとにかく機械で吸うとかかなぁ…。
-
みーちゃん
返信ありがとうございます!
たしかにそうですよね、、
気持ち変えてやれば少しは違いますかね。- 12月16日

ほうじ茶
大変ですね。娘も1週間前から鼻風邪ひいていて、私もうつってしまいました。
寝不足なら、限界まできたら寝室行くのでもいいと思いますよ。寝かしつけ繰り返すのも辛いですよね。
もし誰かお世話を交代してくれる方がいたら交代してもらって休んで下さいね。
我が家では、ピジョンの電動鼻吸機で吸ってから寝かしつけてます。もし持っていらっしゃらなければかなり楽になるのでおすすめです。
あとは耳鼻科に通っています。もう行ってらっしゃるかもしれませんが中耳炎にならないように行くことをおすすめします。
-
みーちゃん
返信ありがとうございます😭
旦那の帰りが遅くとりあえず
旦那の帰宅待って変わってもらいました。
娘も辛いですが自分も精神的にワンオペつらくて😭
鼻水吸引機も辛そうな時はつかってますがギャン泣きで😭😭😭- 12月16日

yama
看病大変ですよね。
うちも上の子が風邪を引くといつも鼻水→咳→咳が悪化でなかなか治りません。
寝不足でほぼ寝ずに仕事行くことも。
下の子生まれたときに、メルシーポットもらったんですが、すごく助かっています!!
赤ちゃんて鼻をかむことできないですし💦
上の子のときから知っていればよかったなー!と思います。値段そこそこしますが、風邪のときしか使わないですが、そして洗浄も大変ですが(笑)鼻水がひどいと、咳もひどくなると思います!
寝不足つらいので、早くよくなりますように…
-
みーちゃん
返信ありがとうございます!
やはりそうですよね。
月に何回小児科行くのってくらいで…わら
吸引機もあって夜中もやるのですが
ギャン泣きで😭😭😭
ありがとうございます😭- 12月16日
みーちゃん
返信ありがとうございます😭
そうなのですね!
いいアドバイスありがとうございます。
頭たかくして試してみます!
鼻水吸引もってて夜中もやるのですが
ギャン泣きでうまくできず😭😭😭