
コメント

油淋鶏の極み
寝ぐずは今でもありますよ🤣
歯が生えてくる関係でむず痒いとかはないですか?
まだ生まれて4ヶ月ですし、今日寝てくれたから、明日も寝てくれるだろう…みたいな期待はしないほうがいいですね🤣
大人にも中々寝付けなかったり…ってことがありますし、赤ちゃんもそういう時あります😊
退行ではなくて発達していってるんですよ🙌
油淋鶏の極み
寝ぐずは今でもありますよ🤣
歯が生えてくる関係でむず痒いとかはないですか?
まだ生まれて4ヶ月ですし、今日寝てくれたから、明日も寝てくれるだろう…みたいな期待はしないほうがいいですね🤣
大人にも中々寝付けなかったり…ってことがありますし、赤ちゃんもそういう時あります😊
退行ではなくて発達していってるんですよ🙌
「睡眠退行」に関する質問
3ヶ月の娘がいます。 3ヶ月になる前は夜中一回のミルクで済んだんですが、再婚、夜中2回になりました😢 睡眠退行というものがあるのは知ってますが、それに該当するもので、ミルクの回数も増えるんでしょうか?😢
寝かしつけに心が折れそう 昼寝、午前1時間、午後1.2時間 午後の昼寝15:30には起こして、そこから寝室に行く20時すぎまで昼寝や夕寝なし。 リビングでちょっとうとうとしてる?と思っても、 寝室に行くと元気いっぱい …
生後3ヶ月ごろ睡眠退行ってありましたか?? 産まれてから割と夜は寝る方で、生後2ヶ月終わりから3ヶ月半頃までは夜8時〜8時半くらい(遅くても9時)に寝て、朝の5.6時まで寝てました。胸が張るので授乳のために朝起こさな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます😊
やっぱり歯ぐずりなんですかね〜
生後4ヶ月までは夜に寝るのが得意だったのに、ここ最近嘘のように起きるようになってしまって原因が分からなかったのでびっくりしてたんです😂
発達してくれていたら嬉しいですがまたしっかり寝てくれないかしら・・!
油淋鶏の極み
うちの子も3ヶ月頃まではよく寝る子だったんですけど、ある日を期に寝なくなってみたり、寝たり〜を繰り返して、もう時期三歳半になりますが、いまだにトイレやら喉乾いた〜って夜中起きますし💦
夜中唸ってたり、クスンクスン言ってると、全然寝た気しないですよね😱