※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

上の子の口座だけ作るか、下の子の口座も含めて作るか悩んでいる方がいます。下の子が産まれる前に口座を作っておくべきか、産まれてからまとめて作るべきか、どうしますか?

銀行口座について。
まだ上の子の銀行口座を作っていなくて
そうこうしている間に
下の子が春に産まれるので
ならまとめて2人の口座をそれぞれ作ろうかと思ったのですが、下の子はまだ産まれてないからどうしようかなと思ってます。
出生届と一緒に児童手当の振込先も申請するのであらかじめ口座を用意しといた方がいいのかなとは思っているのですが、みなさんならどうされますか?

①今のところは上の子のだけ作る
②上の子を作るのと、とりあえず自分の名前で下の子の分を作っておく
③下の子が産まれてからまとめて作る
④その他

コメント

はじめてのママリ🔰

①今のところは上の子のだけ作る

はじめてのママリ🔰

②上の子の分&自分の名前で下の子の分つくる

はじめてのママリ🔰

③下の子が産まれたらまとめて作る

はじめてのママリ🔰

④その他の方法で作る

はじめてのママリ🔰

皆さま、回答ありがとうございました!!
参考にさせていただきます🥺✨