※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの着替え回数と私服について教えてください。朝→私服(デニム)、帰宅後→私服(スウェット)、お風呂後→パジャマ。

お子さんの年齢にもよると思うんですが
朝起きてからお子さんとままさんの着替えの回数は
どれくらいでしょうか?
どんな私服かも教えて欲しいです!

朝起きてからパジャマ→私服(外出着デニムなど)
公園から帰ってきてから私服→私服②(部屋着スウェットなど)
お風呂に入ってからパジャマです

コメント

deleted user

同じです😌🙌🏻
朝パジャマ→私服
おでかけから帰って私服→部屋着
お風呂入ってから→パジャマです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    同じで嬉しいです!冬場になって、なかなか乾かなくなって洗濯が大変になってきました💦

    • 12月14日
その

朝パジャマ→普段着
お風呂の後パジャマ

です!

最近、部屋着とお出かけ着を分けるのをやめました💦

ユニクロやしまむらなどで、
部屋で過ごすにも楽だし、
外出してもおかしくない感じの無地でラフでどこに行くにも無難な服を選ぶようになりました!

子供たちも基本は同じで、
汚れたらその都度着替えます😊

ただ、長男が2歳4ヶ月〜2歳9ヶ月の間、超スーパーイヤイヤ期で、着替え拒否だったので、お風呂あがりに着た服で24時間過ごしていました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    イヤイヤ期本当大変ですよね💦💦
    ままさんは、公園ではベンチに座ったり汚れる?ようなことはしませんか??

    • 12月14日
姉妹のまま

自分は朝起きてからパジャマ→私服、お風呂後にパジャマです😊

娘はそれにプラスで、公園から帰ってきたら別の私服に着替えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ままさんは、公園でベンチに座ったり汚れる?ようなことはありませんか??

    • 12月14日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    あまり汚れることはないですが、今日は汚れたなーって日だけ着替えます😅

    • 12月14日
まゆぽん

私は朝起きてからパジャマ→私服でズボンは仕事用のズボン
お風呂の後パジャマです。

子供は朝パジャマ→私服+制服
保育園から帰ってきて、そのままの格好でお風呂の後パジャマです。