※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

セリアのこのツリーの型抜きをお弁当に使いたいのですが何を型抜いたら…

セリアのこのツリーの型抜きをお弁当に使いたいのですが
何を型抜いたらいいでしょうか?笑

緑のシート状のものって想像がつかず、、、
どなたかお知恵を貸してください💦

コメント

みおみー

手間かかりますがほうれん草をペースト状にしたのを混ぜた卵を薄焼にするとかどうでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ほうれん草をペースト状にして薄焼き卵ですか✨思いつきませんでした✨確かに均一に綺麗な緑が作れそうですね😊✨✨

    • 12月14日
はじめてママリ🔰

・桂剥きにしたキュウリの皮
・ピーマン
・ブロッコリーの茎を茹でて薄切りにしたもの
・キャベツの外側の葉
・デザートのキウイ

とかどうでしょう?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たくさんのご提案ありがとうございます!
    キュウリ以外のものは今家にあります☺️笑 ブロッコリーの芯、良さそうだなぁ💕と思いました✨✨助かります✨

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

ピーマンはどうですか?
あとはサンドイッチの片面をツリー型に抜いて葉物野菜を間に挟む。
マッシュしたジャガイモにほうれん草などのペースト加えて型抜き。
卵焼きにほうれん草などのペースト入れて焼く。
思い浮かぶのはこんな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    サンドイッチも可愛いですね🥰
    ピーマンは火を通すとしたら、型抜き後にレンジがいいですかね?💦

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいいと思います。
    型を抜く時は内側から型を抜いた方が割れにくいと思います。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨✨

    • 12月15日