
娘が保育園に行くのを嫌がり、泣くことが増えています。どうすれば気持ちを軽くできるでしょうか。
年長の娘が最近保育園行く前になると
涙を流しながら全部が嫌だと登園拒否します。。
嫌だと言う気持ちも受け止めながら
色んな声掛けをしたり抱きしめたり、
玄関にいる先生にもサポートしていただきながら、
何とか登園します。
園ではたまに不安な気持ちになって
泣き出してしまうときもあるみたいなんですが、
帰ってくる時は少し笑顔で帰ってきます。
今まで保育園通ってきて
こんなこと初めてで戸惑っています。
娘の気持ちを少しでも軽くするには
どうしたらいいでしょうか。
アドバイスください🙇♀️
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

みかん
なにか原因は分かってる感じですか……?
娘も去年同じことがあり原因はお友達との喧嘩でした💦
それが仲直りしてからはもうずっと笑顔で通ってます。
泣きながら行かれると不安ですよね😭
はじめてのママリ
色々聞き出してはいるんですが、どう伝えたらいいのか分からないみたいでとにかく全部が嫌だとなってしまいます😭
そうなんです💦一日どんな気持ちで過ごしているかなと不安です🥺
もう少し探って見ようと思います。
ありがとうございます🙇♀️