
コメント

退会ユーザー
お子さんたち昼寝してますか?
寝ないなら18時過ぎから布団にいなくていいんじゃないですか?寝ないのに寝かせようとするのって逆に疲れません?

ななみん
いや、3人は本当に同時に寝てくれたら奇跡ですよね👏
上2人が遊び始めるし、赤ちゃんは1人で寝れるわけないし😭
寝てていいよじゃなくて、1分でも早く帰って来て誰か1人見てて欲しいですよね😢
-
3児のママリン
本当にそうなんです。
上2人はドタバタドタバタ😩
なんか、言い方も寝てていいよじゃなくて
寝かせといてよ。みたいな。
いや、それができるならやってるわ。って…😅- 12月14日

やすこ♡元ブリアナ
18時すぎって凄いですね😳
お風呂とかご飯もそれまでに終わるんですか!?寝ないなら寝始め送らせてもいいと思います🤔👏
-
3児のママリン
16時に保育園お迎え行って帰ってきてお風呂入ってご飯ってすると、
18時前には全部終わってしまうんですよね。
普段はそこから遊んだりして20時〜21時に
布団に行くのですが、昨日は、
わたしが疲れてイライラしてしまってて
このまま怒り続けるより早く
布団に行ってしまおうと思い、
早くから入ってたのですが
やはり寝てくれず…- 12月14日
3児のママリン
保育園で2時間前後昼寝してます😩
そうですよね。
この間の検診でも22時に寝れてれば
大丈夫だから布団に行くのは
21時でいいと言われました。
普段は、20時〜21時に布団に
入るのですが昨日はわたしも
疲れて眠くてイライラしてしまい
このまま怒り続けるより早く
布団に入ってしまおうということで
早くに布団に入りました😭
退会ユーザー
昼寝してたら18時には寝ないですよね😂うちは幼稚園なので昼寝なし、真ん中の子も昼寝したりしなかったりで、基本20時に寝かしつけ、早ければ19時って感じです。真ん中は昼寝してたら全然寝ないし、18時なんかに布団に入ったら逆にイライラしそうです😱
疲れて眠いなら安全を確保した上で自分だけ少し寝るようにしたほうがイライラしないと思います!