
コメント

空色のーと
常時95切るようだと、薬投与しつつ様子見、容態によって入院かなと思います🤔
ちょうど95くらいだと、まだ即入院ってほど苦しくはないので、大丈夫だと思います☺️
私が喘息持ちで、大体95-78くらいでふれはばがありますが、常時ではないので薬で対応、入院はしてないです。
空色のーと
常時95切るようだと、薬投与しつつ様子見、容態によって入院かなと思います🤔
ちょうど95くらいだと、まだ即入院ってほど苦しくはないので、大丈夫だと思います☺️
私が喘息持ちで、大体95-78くらいでふれはばがありますが、常時ではないので薬で対応、入院はしてないです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
小1の子がいます チックがひどくなり 専門医に行きたいのですが かかりつけの紹介状が必要ということで 受診したいのですが 直近は平日の午前中しか空いてない 午後なら3週間後と言われました 看護師曰く 早めに受診した…
お子さん、インフルエンザ予防接種受けますか?🥹 受ける方は注射ですか?鼻ワクチンですか? 受けない方は宜しければ理由をお願いします!😊 1歳から4歳までは打たせてました!去年は鼻ワクチンにしました!うつったこと…
愛和病院での待ち時間について 現在31Wで川越ウエストで予約で妊婦健診を通っていました。 次の計画無痛分娩の為次回の妊婦健診から愛和病院に行くのですが、愛和病院は待ち時間の目安など教えていただきたいです。 家か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど🤔!
次男がいつも
93以下になって
入院になるんですが
年齢でも違うんですかね🤔
空色のーと
お薬入れてもずっと93なら、入院して経過観察が必要かなと思います💦
まだ10ヶ月だと、不安が大きいですね😱
お大事にしてください💦
はじめてのママリ🔰
ずっと93です😭
やっぱり
入院しなきゃなんですね🥲
小児喘息までいかずに
終わるといいのですが😭
ありがとうございます🙏