
コメント

ママリ
私の甥っ子(0歳)がついこの間、手足口病で入院していた時の話を聞く限り、同室に4歳ぐらいの男の子もお母さんと一緒にベットで寝ていた!という話を聞きました!
1000円くらい出すとWiFiのパスワード教えてくれるみたいで、それがないとWiFi使えないから1000円出せばよかった〜と義姉は言っていました!
大人用のご飯は看護師さんたちのお弁当を頼むのに一緒に頼むか、コンビニで買ってくるかと言っていました!
ママリ
私の甥っ子(0歳)がついこの間、手足口病で入院していた時の話を聞く限り、同室に4歳ぐらいの男の子もお母さんと一緒にベットで寝ていた!という話を聞きました!
1000円くらい出すとWiFiのパスワード教えてくれるみたいで、それがないとWiFi使えないから1000円出せばよかった〜と義姉は言っていました!
大人用のご飯は看護師さんたちのお弁当を頼むのに一緒に頼むか、コンビニで買ってくるかと言っていました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
熱性痙攣について🚑 今娘が熱を出していて、熱性痙攣ももしかしたらでてくるかもなので注意してみているのですが 結局のとこ、痙攣があればすぐに119していいものなのでしょうか? 痙攣が数分出ただけで救急車は迷惑な行動…
初診で予約していない病院にかかる場合、電話してから行くのと午後イチで直接行くのとどちらがいいですか? 発熱したのですが、かかりつけは午後休診なので15:30再開の病院に行こうと思ってます
今、次女が口唇裂の手術中です。 麻酔をかけてだんだん眠っていく娘を最後に手術室でお見送りしました。 8:45から始まり、14時前後と言われまだ連絡来ず病室で待機中…… 不安しかないです😭😭😭 でも頑張ってくれてるので信…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽんた
情報をありがとうございます。
看護師さんと頼めるお弁当もあるのですね!!
少し、気が楽になりました~。