
コロナワクチン接種後の授乳について不安。同様の経験をした方の意見を聞きたい。助産師は問題ないと言うが、インフルとコロナの接種は2週間あける必要あり。
11/22に1回目コロナワクチン接種→12/8子供が2ヶ月になり初めての予防接種→12/13に2回目コロナワクチン接種です。完母なのですが授乳して大丈夫でしょうか?
コロナワクチン接種後は授乳は問題ないと言われたのですが、子供の予防接種後の抗体を作ってる中、コロナワクチンの抗体が授乳からできると聞き、間をもっとあけた方が良かったのではないか?と今更ながら不安になり質問させてもらいました。
同じようなかたのご意見を伺いたいです。
助産師さんには同じ不活化ワクチンだから問題ないと言われました。
ただインフルとコロナは絶対2週間あけないといけないようです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
完母でワクチン接種済です。
息子の場合はコロナワクチン接種時は投薬中だったのですが、授乳してました!
コロナワクチンは赤ちゃんに直接打つわけではないので、母乳を通じて赤ちゃんに渡せる免疫とか抗体とかの中にコロナの抗体も含まれてるといいね〜くらいの話だと思って授乳して、薬も飲ませてました。
主治医には良くも悪くも母乳にはほとんど影響ないから...って言われました。
母乳育児でもミルク育児でも赤ちゃんは同じ量の予防接種を打ってますし、、と思って🙄
コメント