
生後3ヶ月の子供の予防接種と私のコロナワクチンを同日に受けるべきか迷っています。副作用が心配です。どう思いますか。
生後3ヶ月の子の予防接種(5種類同時)と、私のコロナワクチン2回目(ファイザー)、同日に打ってもいいと思いますか🤔?
それとも念の為に別日にするべきでしょうか??
同じ個人病院の1階が内科、2階が小児科で、どちらも次は1月に打つ予定です。
同じ病院なので一度に済ませちゃおうかな…、と思ってるんですが、副作用とか考えたらやめた方がいいでしょうか??
ちなみに私が先にコロナワクチン(日時予約制)を打って、その流れでそのまま子供の予防接種(日時予約不要)に行こうかな、と思ってます。
私はファイザー1回目の副作用はダルいくらいでほぼなし、子供も1回目の予防接種で熱など出ませんでした。
でも、私も子供も副作用が出やすい2回目…。
迷ってます😅
- さんてら(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

🐰
次の日パパがお休みとかならいいかもですが、もし2人とも高熱出たりしたら赤ちゃん病院に連れて行けないしやめた方がいいと思います😭
私も1回目腕の痛みのみでしたが、2回目は39度の熱が丸一日出ました…

ちぃちゅん
もし次の日動ける人がいれば、同時もありかなと思います。
私もファイザー2回目土曜に打ってきました。
14時予約で打って22時ごろ腕が痛くなってきたなーって思いながら寝て、深夜の授乳の時に乳腺炎で熱が出た時のような体の熱さ?があり多分熱があったようですが、測らず授乳して寝て、朝も37.2と微熱で身体中がだるくて動ける状態ではありませんでした💦
午前中少し寝たりすると午後からは腕は痛いけど動けるようになりましたが、午前中は外に連れて行くような行動はできなかったなと思います。
私の周りもファイザー2回目何もなかったっていう人が多く、私もそんなもんだのうと思ってたのにすごくだるかったので💦
副反応が出た場合で考えておられた方が良いのではと思います。
-
さんてら
詳しくありがとうございます!!
モデルナの副作用がキツイのは有名ですが、ファイザーでも2回目は体質によって副作用きつそうですね😱
金曜日に打てば旦那が土日休みで動けるんですが…。
小児科の関係でワクチン打つのは金曜日午前中の早め、旦那の帰宅は深夜です💦
そうなると旦那が帰ってくるまでに副反応キツくなる可能性あるでしょうか…🤔- 12月13日

退会ユーザー
ファイザーなら大丈夫じゃないですかね?
私はモデルナだったので副作用酷かったですが、旦那含め周りのファイザーの人で高熱出た人とか聞きませんでした🙋♀️
-
さんてら
私も職域でモデルナうった同僚たちの副反応の様子を聞いて、当時妊娠中の上の子ワンオペだったので避けて、市町村の副反応軽そうなファイザー受けることにしたんですが…。
いざ2回目となったら不安になってしまって😣
あくとさんの周りの方はファイザー大丈夫だったんですね!!
うちの旦那や家族もほぼ平気で、唯一妹が熱が出たらしく…、それで不安になってしまいました😅
副反応酷くなる確率はファイザーなら低いですよね!!
回答ありがとうございます❤(ӦvӦ。)- 12月13日

mnrhnk29
ファイザーでも39℃近い熱が出る人もいるのでもしものことを考えたら同じ日はさけるか、旦那さん頼めるな同じ日でも大丈夫だと思います!
-
さんてら
もしもを考えたらやはり別日にしたほうが無難ですよね…🤔
田舎なので、もうコロナワクチン打てるところがその病院しかやってないし選べる日も枠も少なく、下の子の予防接種は保育園に行っている上の子に風邪をうつされないうちに…、と両方年明け早々に打ってしまいたいと思っていましたが、急がば回れですかね😅
回答ありがとうございますm(_ _)m✨- 12月13日

退会ユーザー
どのタイミングで打ったとしても副反応が出るときは出るし、出ないときは出ないと思うので、子供と同時かどうかはあまり気にしなくていいと思いました。
子供の副反応も基本的には1日で解熱しますし!
私なら打っちゃいます。
私もファイザーでしたけど、2回とも副反応はほぼなくて腕の痛みくらいでしたよ!
-
さんてら
ママリさんは副反応は腕の痛みだけだったんですね!!
そうなんですよね、どの道副反応出るかどうかは私も子供も別日にしたところで変わらないんですよね😂
私もファイザーなら副反応そんなに重くないだろうと思って、来月子供の予防接種と一緒に打っちゃおうと思ってたんですが、私の周りで唯一妹が発熱したらしく、母に「本当に大丈夫なの?」と言われて不安になってしまいました😅
回答ありがとうございます🥰- 12月13日

バナナ
他の方も仰ってるように次の日誰か旦那さんなど居るなら同時接種でも大丈夫かなと思いますが、もし誰も居なかったらやめておいた方が良いと思います💦
私も土曜日ファイザー2回目打って昨日丸1日熱が下がらず母に来てもらいました😞私の場合、熱も38度位あり頭痛もあり腕も痛く怠さもありました😣
それプラスお子さんも副反応出ちゃったら大変だと思います💦
-
さんてら
まめさんは熱も頭痛もあったんですね😭
万が一私もまめさんと同じく副反応が出た場合、イヤイヤ期の上の子と首も座ってない0歳児のお世話は詰みそうです😱
旦那は土日休みなので打つなら金曜日かな、と思っていたんですが、小児科の関係で午前中の早めに打ち、旦那の帰宅は深夜になります…。
次の日旦那が居ても、当日の夜中までは一人なんですが、グレーゾーンでしょうか…😅- 12月13日
-
バナナ
小さい子2人居ると副反応不安ですよね😣私も1回目は腕痛い程度で済んだのですが2回目はきっと熱出るだろうなぁと覚悟していたのですが熱以外もあったので1人では無理でした😭
旦那さんが土日休みなら金曜日打てたら副反応がもしも1日で治まらなかった場合安心かもですね✋
うーん、個人差はあるかもしれないですが当日は大丈夫だと思います💡私は当日は腕痛くなってきたかなって位でした💡
ただ、私の場合夜中位から熱が出ました💦- 12月13日

さわこ
うちの子、予防接種1回目は副作用なしでしたが2回目は38度の熱をだしました😅
コロナワクチン(ファイザー)は、2回目接種後発熱、頭痛、倦怠感などで少し辛かったので翌日旦那さんがいるなら良いですが、いないなら別日にした方が無難だと思います✋
-
さんてら
うちの上の子も、2回目の予防接種で唯一熱出しました!!
2回目って、発熱しやすいものなんですかね😅
発熱頭痛あったんですか…。腕の痛さと倦怠感までなら一人でも大丈夫かな、と思っていたんですが、発熱頭痛までくるとキツイですね😭
次の日旦那がいる日に打とうと思うんですが、小児科の関係で、ワクチンは午前中早めの時間帯に打って、旦那が深夜に帰ってくるまでは一人になります。
午前中に打ったら、旦那が帰って来るまでに副反応出るとしたら出ちゃいますかね…🤔?- 12月13日
-
さわこ
下のコメントが返信です😂
間違えちゃいました💧- 12月13日

さわこ
1回目出なかったので油断してました😅
予防的にカロナール飲んでたので飲まなかったらもう少しきつかったかもです😂
職場が病院なんですが、あれ?って思ったら飲んじゃいな💊✋って言われました🤣
打つ前から飲んでる人もいましたよ…😂
私は翌日起きたらーでしたが副反応は人それぞれなのでなんともですね🤔
私なら翌日旦那がいるなら打っちゃうと思います笑
当日熱出しても半日は気力で…😂❗️
さんてら
ファイザーでも高熱出たんですね(;_;)
1回目が覚悟してた程じゃなくても、2回目は油断しないほうがいいですね…😣
もし打つなら、旦那は土日休みなので、金曜日に打とうかなと思うんですが、小児科の関係でワクチン打つのは午前中の早め、旦那が帰ってくるのは深夜です…。
当日は旦那が帰ってくるまで持つと思いますか?💦
🐰
はい、ファイザーで高熱出ました🥲
逆に旦那は1回目で37.5℃出たので高熱覚悟してたけど、2回目は熱出ませんでした😂
個人差激しいですよね💦
私の場合は金曜日の10:30に打って、当日の21:00くらいから寒気がして発熱しました😭
さんてら
いろんな副反応のパターンあるんですね😱!!
ワクチンは予約を9:00〜10:00くらいにしようと思ってたんですが、すーさんと同じパターンだとすると、上の子を寝かしつけたと同時にダウンしそうですね😭
下の子が何故か21:00〜23:00くらいまで寝ないことが多くて超絶抱っこマンなのでヤバいかもです😢
回答ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡