
コメント

はな
うちの子は、成長痛で足が痛いんだなぁと私も小さい時そんなことあったなぁと思い、足をマッサージしたら、寝てくれました!
あまりに、酷いときは、一旦落ち着かせるために、抱っこします!
それでもダメな時は、部屋を明るくして、水分取らせます!ついでにオムツも変えて、ご機嫌になったら、少し遊んでいつも通りになったら、また寝かしつけてました!
はな
うちの子は、成長痛で足が痛いんだなぁと私も小さい時そんなことあったなぁと思い、足をマッサージしたら、寝てくれました!
あまりに、酷いときは、一旦落ち着かせるために、抱っこします!
それでもダメな時は、部屋を明るくして、水分取らせます!ついでにオムツも変えて、ご機嫌になったら、少し遊んでいつも通りになったら、また寝かしつけてました!
「泣く」に関する質問
2歳8ヶ月の息子が最近すぐ泣きます。 1日何回も泣いて滅入ってます。 自分の思い通りにいかないと泣いたり「悲しい」と言いながら泣きます。 こういう何でも泣く時期ありますか? 下の子に構ってるからでしょうか?
赤ちゃんのいるリビング作りに悩んでます。ハイハイが上手になり、最近はサークルに入れると泣くことが増えました💦 リビングの環境をどう整えていいか分かりません💦こうしたらいいと思うーなどアドバイス下さい🙇🏻♀️ リ…
年中さん男の子 今やるべきこと(ご飯を食べる、服を着る、お風呂に行く)をやらず、再三の呼びかけに応じずヘラヘラしている。何度も注意しても聞かず、結局叱られて泣く。 地団駄踏んで泣くくらいならすぐやればいいもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
足マッサージやってみたいです!
今日太ももはさすってみたんですが、足の方がいいかもしれないですね!
はな
毎日走り回ったりしてるので、成長痛だったら、関節が痛いのかな?と思いました💦
今では上の子は、足が痛い時は、足痛いと言ったり。何も言わずに足を出してきます💦
上の子は、成長痛か、足が寒いか喉が乾いてるかでした!