※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんがミルクを100飲んだ後、2時間から2時間半で起きてしまい、120飲ませようとしても残してしまいます。この状況でどうしたらいいでしょうか?

生後26日、完ミで育ててます!
今ミルク100やってるんですが、2時間から2時間半で起きてしまいます…
試しに120あげてみようとして作っても100しか飲めないみたいで残してしまいます…
こんな時どうしたらいいですかね…

コメント

ままり

3時間経ってなくてもお腹すいて泣いていたらあげていました!
お腹すいてるのは我慢出来ないですしね🤣

  • はなこ

    はなこ

    抱っこであやしてもギャン泣きの時は2時間とかであげてしまってます…笑
    今の感じでやっていこうと思います😂笑
    ありがとうございます😊

    • 12月12日
minari

お腹空いたから目が覚めてるとは限らないですし、新生児期はまとまって寝てくれないのも普通だと思います💦起きたら次のミルクまであやしたり抱っこしたりするしかないかなと😥
なかなかまとまって眠れないの辛いですよね😭

  • はなこ

    はなこ

    夜中は基本ミルクやったら寝てくれるんですけど、寝ても2時間半とかで起きたりするので足りないのかなと思ってました🥲
    あやしたりして様子見て行こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月12日
すーぷ

ギャン泣きであやしてもダメな時は2時間とかでもあげちゃってました😅