

あかり
激戦区だとフルタイムやシングルが多いんじゃないですか。ご存知のように、働く人が点数高いから保育園にフルタイムが多くなりますよね✨田舎だと専業主婦でも保育園入れてる方いますけどね😃やはり専業主婦家庭は幼稚園が多いイメージです。今の日本社会は共働き家庭が6割なので、専業主婦は4割くらいです。統計では共働きの方が多くなります😊

はじめてのママリ🔰
フルタイムで働くしかない人は必然的に保育園になるので、保育園がフルタイムの人が多いのは普通かなと思います!
点数もフルタイムの方が高いので、フルタイムの人が優先的に入るでしょうし…
よほど保育園の空きでもないと専業主婦の人は少ないと思います。
幼稚園の方が発表会や遠足など活動内容が手の込んでるところが多いですし、もし専業主婦でやっていけるのであれば私なら幼稚園に入れてました。
コメント