コメント
ママリ
上の子よく寝る子でした☺️
寝落ちで昼は3.4時間で夜は12時間寝てました!
ママリ
下の子はミルク後満腹のまま寝かせると背中スイッチ殆ど作動しません!
ミルクの後だけは沢山寝てくれます🥰
-
はじめてのママリ
やはりお腹満たすことが良さそうですね、、
ミルクを10-50ccしか飲んでくれず
1時間毎に目を覚ましてます😭- 12月11日
ママリ
上の子よく寝る子でした☺️
寝落ちで昼は3.4時間で夜は12時間寝てました!
ママリ
下の子はミルク後満腹のまま寝かせると背中スイッチ殆ど作動しません!
ミルクの後だけは沢山寝てくれます🥰
はじめてのママリ
やはりお腹満たすことが良さそうですね、、
ミルクを10-50ccしか飲んでくれず
1時間毎に目を覚ましてます😭
「授乳」に関する質問
うちのベビー育てやすい方だと言われたんですけどどうですか? 2ヶ月男の子で夜の10時~朝の5時まで寝る😴 夜泣きは今まで1回もない・新生児の頃から6時間とか寝るような子・昼間はニコニコ😊しながら遊ぶ・昼間少しグズグ…
夜間の授乳寝落ちについて 生後6ヶ月、新生児の頃から今もずっと夜間2~3時間おきに授乳しています。 ごく稀に5~6時間空く日もありますが、月に1日あるかないかくらいです。 目を覚まして授乳しているうちに寝落ちるよう…
先日生後1ヶ月となりました!完ミです。まだ3時間おきの授乳時期ですが、体重増加が順調な場合はもし3時間経っても寝ていたら起こさず起きたタイミングで飲ますでいいんでしょうか?それとも寝ていても3時間経ったら起こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
寝落ちでやはり寝る子は寝るんですね😭💕
ちなみに、寝落ちでベットにポンと置いとくだけでそれだけ寝ましたか?
たとえばバウンサーやクッションなど使用してましたか?
あと、12時間寝るようになったのは何ヶ月ごろでしょうか?
ママリ
昼は勝手に寝てくれてましたが夜の寝かしつけだけは最初はトントンしなきゃダメでしたが6ヶ月頃から置いとくだけで寝るようになりました!
4ヶ月頃に12時間ぶっ通しでした☺️
はじめてのママリ
なるほど、、寝る子は寝るんですね、、
下のお子さんはどうですか?
同じようにしてても違いますか?
ママリ
違います笑
真逆で全然寝ません😂
上の子すんなりミルク飲んでたのに下は全然飲まず、全然寝ず、泣き喚くという笑
はじめてのママリ
同じだ....w
ミルク飲まず、寝ず、泣きわめき、
私疲れすぎで、38度超えの熱が3回出ました。笑
ママリ
3回も?!熱出たらなお辛いですね🥲
夜通し寝てくれるまできついですよね😅