※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が約束を守らず泣いて困っています。毎回折れていいのか悩んでいます。

3歳の娘が1回おしっこしただけですぐにおむつを自分で変えるのですが、そのゴミを捨ててくれません。
さっきイチゴを買ってとごねられ、ゴミを捨てるんだよと約束をして購入しました。
家に帰って、イチゴを食べるならゴミを捨ててくださいと言ったらもうずっと嫌だと泣いています。
わたしが折れるしかないのでしょうか…

最近約束をしても守らず泣いて終わることが多く、毎回折れていいのか悩んでいます。

コメント

かんちゃん

運べるゴミ箱なら娘さんの近くに持っててみたらどうですか?ちなみにゴミ捨てるのってなかなか子供ってできないですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    持って行って、ゴミ箱も持って行ってるんですが、ただ無くだけでして…

    • 12月11日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    うちの場合はとりあえず言い続けてます😢分かるまで。
    まだまだわかってくれませんが。

    • 12月11日
deleted user

めちゃくちゃ分かりますそれ〜!!うちはゴミももちろんですがおもちゃでそんな風になります。おもちゃ片付けないと次のおもちゃ出せないよ!とかおもちゃ片付けないと汚くてご飯が食べられないよ!と伝えてもずーっと泣きます。なので一緒に片付けよう!捨てよう!って言うとやるけどほとんど私がやってて意味ないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おもちゃ一緒です🥲
    手を洗うのもしてくれない時あります😩
    今回は一緒にしようで済ませようかと思います!!
    ありがとうございます✨

    • 12月11日
空色のーと

絶対折れちゃダメです!
泣き倒せば許してもらえるってどっかで娘さんは分かってます😂‼️子供って、人見て行動変えられるくらい賢いですよ。

ゆう

うちなら泣いてても放っておきます!
そこでいちご渡しちゃったら捨てなくなると思いました!