※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s🐰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが便秘で、母乳のみの場合大丈夫でしょうか?

おはようございます☀
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんですが、
新生児の時は母乳飲ませる度に便をしてたのですが、
2ヶ月になってから全然便をしなくて、2日に1回綿棒浣腸で出してやってます😭
まだ母乳しか飲ませてないのですが、こんな便秘で大丈夫ですかね😭

コメント

はしめてのママリ

娘もその頃便秘になりました。
5日間便が出なくなって、不安で不安で、明日は病院に行ってみよう!と思ったら夜中に大量の便が出ました。←いつもより色は悪かったです。それからは便秘気味になり、綿棒で刺激したりお腹マッサージしたり。←綿棒で刺激して噴射された事もありました。色々頑張ってましたが、そのうちまた普通に毎日出るようになってました!
数日出なくてやっと出たのがカチコチの硬い便や凄く変な色でなければ大丈夫なんだと思います。まだ消化器官が不安定なので便秘になったりする子多いみたいですよ☺

  • s🐰

    s🐰

    ありがとうございます!安心しました😮‍💨

    • 12月11日
deleted user

うちの子は生後2週くらいから4ヶ月まで毎日綿棒浣腸で出してあげてました!
うんちが特別固い訳でもないのに出せませんでした。出し方が分からなかった?お腹の力が足りなかった?ようです。(大きめで産まれたのに🤣笑)
当時同じように不安でわたしもここで質問させてもらいましたが、みなさんから手伝ってあげていいんだよって教えて貰って安心しました☺️
うちのは3ヶ月で寝返りして、4ヶ月頃足を持って遊ぶようになったら、お腹に力が入りやすくなったのか、自力で出せるようになりました!

  • s🐰

    s🐰

    そうなんですか🥺
    ありがとうございます😭
    安心しました😭

    • 12月11日