
コメント

ももたろ
ヘアメイクを仕事でやっています☺️
バームやオイルはまとめやすくなったり束感を出しやすく扱いやすい、今流行りの質感、こなれ感が出やすくなります😊
どんな髪型の時にキープ出来ないかによってアドバイスが変わるので、どんな感じのアレンジが上手くいかないのか、髪質などを詳しく教えて頂ければ具体的にアドバイスしやすいです✨
ももたろ
ヘアメイクを仕事でやっています☺️
バームやオイルはまとめやすくなったり束感を出しやすく扱いやすい、今流行りの質感、こなれ感が出やすくなります😊
どんな髪型の時にキープ出来ないかによってアドバイスが変わるので、どんな感じのアレンジが上手くいかないのか、髪質などを詳しく教えて頂ければ具体的にアドバイスしやすいです✨
「ファッション・コスメ」に関する質問
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
まりも
ヘアメイクのお仕事されているんですね!!!
尊敬します🥺💓
なるほど!そのような役割があるんですね🤔
巻き髪がすぐ崩れる…
髪をまとめた後わざと崩す?
このような時思うように行きません😔
髪質は細いのでパーマもあててもすぐ取れました😭癖毛がつきにくいです💦
ですが、こめかみあたりの毛だけは癖毛があります😭
ももたろ
なんか色々美容系の仕事をしています😂
むしろそれしか出来ないので尊敬だなんてそんな🤣
以下長文になります〜🙏
巻き髪が崩れるのは恐らく髪質のせいかと思うので、髪に熱を通してから巻いて(すぐ崩れるタイプなら最初はキツめに巻いておいた方が👌)巻を崩さずに冷めるまで手のひらでキープ冷めてから崩すとキープされやすく、やっぱりスプレーがあると良いです!が、猫っ毛の方はスプレーかけすぎると重さでカールがだれるのでかけすぎ注意です!空気を入れるように軽くスプレーするだけでOKです🙆♀️
崩すのは、バームやオイルを付けないと束間が出にくくなるので必須です!まとめた部分を押さえながら引き出すのですが、表面だけを崩すと失敗しがちなので、表面と言うより頭皮側の毛を引き出すイメージで1センチくらいの幅の毛を最初は指先で摘んで徐々に力を抜いて最後爪でつまんでる感じに摘む力を徐々に抜くと束が太くなりにくく自然に引き出せます😊(言葉だと難しいですね🤣)
まりも
イメージしやすいです🥺
ありがとうございます!
今までなぜうまくいかなかったのかわかりました🥺✨
早速してみたいと思います😊
またわからないことがあればこちらで質問していいですか😭?
ももたろ
わー良かったです✨
あとは練習あるのみです👍
もちろん全然良いですよ🥰
基本ちょこちょこママリ覗いてるので通知は気付きます😊
グッドアンサーまでありがとうございます❤️❤️
まりも
ありがとうございます🥺💓
いっぱい練習しようと思います!
助かります🥺💓