※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

めるちゃんとねねちゃんは別のお人形ですか?めるちゃんが見当たらず困っています。お世話人形初心者でどのお人形がいいか分からないです。

めるちゃん?ねねちゃん?この子達は違う子ですか?

ねねちゃんのパッケージにめるちゃんの表記があり、
パニックです!笑

今日おもちゃ屋さんで
ぽぽちゃんやソランちゃん、レミンちゃんなど
色んなお人形さんがいたのですが、
めるちゃんがいませんでした。
在庫切れなのか、そもそもめるちゃんてなんだ?って
なりました😂爆

YouTubeで見ると髪の長いめるちゃんと
髪の短いめるちゃんがいて
もう、全然意味が分かりません🙄爆

めるちゃんってお人形はありますよね?笑

お世話人形初心者で何がいいのか
全然分かりませんでした😂
どのお世話人形を持ってますか😂?

コメント

Ⓜ︎

メルちゃんとソランちゃん持ってます😊
確かネネちゃんはメルちゃんの妹、レミンちゃんはソランちゃんの妹だったと思います!
ややこしいですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹なんですね!
    お世話人形をあげようと思ったものの、
    知らない子たちがたくさんいて
    パニックになりました😂爆

    • 12月11日
☺︎☺︎☺︎

めるちゃんは髪の長い子で
ねねちゃんは髪の短い子です!☺️
ねねちゃんはめるちゃんの妹です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姉妹で長さが違うのですね!

    • 12月11日
はるのゆり

メルちゃんはありますし、ネネちゃんもあります!
ネネちゃんはメルちゃんの妹ですので、メルちゃんの表記であってます😊
メルちゃんにも髪の毛の長いおしゃれメルちゃんというのがあります(笑)

うちはメルちゃんです✨

あとはお子さんの好みの顔とかで決めてもよさそうですけど、グッズ?はメルちゃんシリーズが多いとは思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周マニアックな子を買うより、
    服とか靴も種類が多い子の方が楽しいですね!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

めるちゃん、ありますよ!笑

めるちゃんは髪が長いバージョンと
短いバージョンがあって、
髪を縛って遊びたければ長髪
ボサボサになるのを避けたければ
短髪を選ぶって感じです💡

ねねちゃんはめるちゃんの妹で、
顔と髪色が少し違うのと
横にした時に目を閉じるようになってます🌟

ちなみにうちには
めるちゃんとぽぽちゃんがいます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!
    動画を見たときに髪の長い子を
    切って遊べるのかと思ってました🤣

    • 12月11日