
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半くらいでやめさせました。
2歳くらいまでならあんまり気にしないでいいって歯医者さんが言ってました。
3歳くらいになってくると前歯がでてきたりすると
夜泣きとかはなかったです!!

モグ
うちの子もしています!
3歳くらいまでは気にしなくてもいいって聞いたのでまだやめさせるつもりないです😂
指しゃぶりは精神安定剤のようなものですし、うちの子は保育園にも通ってるので無理にやめさせて情緒不安定になったり夜泣きが酷くなる方が困るので😅
-
なべ🔰
そうなんですね!
辞めたら夜泣きがあるか心配です😭- 12月10日

まめ大福
うちは3歳くらいから徐々に辞めさせてますが、眠くなるとまだ‥💦
寝る時はしなくなったんですが。
今まで健診とかで指摘されたことがなく、私の弟も小学生まで寝る時はしていましたが歯並びはいいし、のんきにしてましたが
ちょうど3歳になった頃に歯医者さんで指摘されて本腰を入れました
うちの歯医者さんは3歳頃までに辞められたら大丈夫。と言ってました
寝る時に辞めさせる時に数日は寝付くのが大変でしたが、夜泣きとかはなかったです
なべ🔰
そうなんですね!
どのように辞めさせましたか?