※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
住まい

隣の家の木が日光を遮り、落ち葉や害虫の問題があるのですが、切ってもらうことは可能でしょうか。

隣の家の木って切って貰えないのでしょうか?🥲

マイホームに住み始め4ヶ月ほど経ちました。
夏場は日が高く何も思わなかったのですが、
冬になるにつれて日が低くなってきて隣の木が邪魔して昼以降全然日が当たりません😭
太陽光も取り付けたのに太陽光にも影響出ています😭

どんぐりの木なので20~30m程あるそうです。
庭にはどんぐりはまだ子供が遊ぶのでいいですが、どんぐりや落ち葉が大量に落ちてきて、害虫も酷く、かなり困っています😭

我が家の土地にも余裕で越境してきています。
どうしたらいいのでしょう?😭😭😭

コメント

ママリ

こっちの土地に入ってきたなら言ってもいいかもですが、私なら怖いので黙ってます︎︎☁💦

日が当たらないから切ってくれはトラブルの元かと、、、

  • yzmama

    yzmama

    言うの怖いですよね🥲

    日が当たらないだけではなく、落ち葉の処理もかなり困ってて💦
    庭落ち葉で埋まってます🤣

    • 12月10日
ぷーた

言っていいと思います。
流石に境界を超えてるのなら言うべきだと思います🧐
私なら落ち葉の処理が大変なので、そちらで剪定して貰えませんか?的な感じで言いますかね

  • yzmama

    yzmama

    境界超えてるならせめてその部分だけでも切ってもらいたいです😭
    旦那と相談してみます😔

    • 12月10日
deleted user

落ち葉の処理のことは言ってもいいと思いますが日当たりなどの関係で切ってとは言えないですね、、主さんの方が後から建てたわけでわかってたでしょってなると思います😅

  • yzmama

    yzmama

    土地を元々所持していた方や、ハウスメーカーさんからも、木の持ち主に切って欲しいとお願いしていたそうです。
    それから中々切る切る詐欺で切ってもらえずなんです😔
    切ってもらうこと前提で建てたので😔

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    境界線超えてるところだけなら切ってもらえると思いますが1本まるごと切り倒せは敷地内なら個人の自由になるので難しいですね、、、
    あとは高さもどうなんですかね、、、

    • 12月10日
  • yzmama

    yzmama

    1本丸ごとまでとは言いません😔
    日当たりは確かにこちら側の責任なので。。😔
    せめて越境部分だけでも切ってほしくて😭

    かなり高さある木だなと思ってたのですが、まさかどんぐりの木だとは。。🥲

    • 12月10日
はな

うちは、言われた側ですが😣
言っても大丈夫だとは思いますが…怖いですよね、あとが。
うちは、田舎で普通にご近所付き合いもありましたが、ハガキで投書されました。

自治体とかに相談って、できないんですかね?

  • yzmama

    yzmama

    やはり、言われた側は嫌な気持ちになりますよね😔
    何か対処されたのでしょうか?😭

    自治体は動いてくれるのでしょうか😭

    • 12月10日
  • はな

    はな

    嫌な気持ちは特になかったと思います…気づかなかったのが申し訳なかったです。

    うちは、母も高齢なので、県外に住む義兄にきてもらって切りました。

    どうしたらいいかの相談とかもできないんですかね?個人同士だと、面倒なことになっても困るし…
    うちは、実家なので昔からの付き合いとかもあって、特に面倒にはなってませんが…

    • 12月10日