
コメント

みーこ
正社員として務めてらっしゃるのであれば、だいたいの会社は給与から住民税引いていると思いますよ。
ただ何故今月からなのか分かりませんが。。
お仕事変わられたりしたんですか?

ayuko_o*
住民税って前年の収入で額が決まるから、今の会社で働いて2年目から引かれるんだと思います。
Emさんの旦那さんが今の会社で1年ちょっととのことなので、去年1年分の収入によって決まった住民税が今月から引かれてるんだと思いますよ‼︎
滞納分はまた別なので、それは払込用紙とかで別に払う義務があります。
-
にかぴ
ありがとうございます
- 10月19日

キャラメル
私の旦那は3年目から引かれましたよ♪
-
にかぴ
ありがとうございます
- 10月19日

Maddie
会社に普通に勤めていたら、住民税は引かれます。
私が派遣社員として働いていた頃は給与から引かれなくて、自分で振込用紙を使い、払っていましたが…
-
にかぴ
ありがとうございます
- 10月19日

stera
他の方もおっしゃってる通り、普通は引かれます。
ですが、途中から特別徴収をする会社もあります。
それは、貴方方のように滞納する方も多いので、会社に天引きするように指導が入ることが多くなってる、という感じですね。
-
にかぴ
あぁ…ありがとうございます
- 10月19日
にかぴ
いえ…1年ちょっとやってます…。正社員です。所得税と住民税は毎月ひかれるもんなんですね。
滞納してる手紙と給料明細と共に近々市役所に相談してみます。ありがとうございました!