
コメント

C.Wママ
自分の性別が言えるかなんて項目無かったです😲
今年3歳児検診しましたが、市によって質問項目が違うんですね💦

3児のママリン
なかったです!!😳😳😳
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 12月8日

退会ユーザー
昨日ちょうど3歳児健診の用紙届きましたが、そういう項目はなかったです!!
名前言えるか、年齢言えるかもありません😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
名前や年齢の項目もなかったんですね😊!- 12月8日

Min.再登録
こちらの自治体には性別の項目はありませんでした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
名前(フルネーム)、年齢だけです❥❥
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
記入をせずに空けておこうと思いますが。
なんだか疑問に感じてしまって…🥲- 12月8日

はじめてのママリ🔰
当日保健師さんとの問診で、お名前は?
何歳?
○○くんは男の子かな?女の子かな?
今日は誰と来たのかな?
など聞かれてました!
ちなみに息子は女の子と答えました🤣まだ性別の区別分かってなかったみたいです💦
-
はじめてのママリ
直接聞かれたんですね!
性別を特に意識して教えてきた?とかが無ければ
あまり区別する機会?も
無いのかと思います🙄
なぜ、その項目が必要なのかもよくわかりません。- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
3歳ぐらいなると男の子、女の子が分かり、生物学上自分がどちらか分かるようになってくるので、成長過程の1つとしてチェック項目にあるのかなと思います!
あまり気にしなくていいと思いますよ😊- 12月8日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭✨
あまり気にしなくていいよと
言われて心が軽くなりました🥲
この、地域で過ごしていくのもしんどくなりそうだったので💦- 12月8日

ののママ
明日3歳児検診あります(^-^)
性別についての項目はないです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございますm(_ _)m
そういう項目がない方ばかりなので、なぜあるのか必要なのか市に問い合わせしたくなってきました💦- 12月8日
-
ののママ
ごめんなさい!
今アンケート見直したら『性別の区別はつきますか』という項目ありました!- 12月8日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇✨
ない方ばかりだったので
ある方もおられるんだと
それぞれ地域によって
違うのも問題なのか🙄と思いました😅- 12月8日
-
ののママ
そこは全国共通にしてもらいたいですよね(^^;)
ほとんどの地域がないってことは重要ではないってことですよねー。- 12月8日
-
はじめてのママリ
そうですよね😣
今のところですけど、私とののママさんだけです😞
市に問い合わせしたくなりました😞- 12月8日
-
ののママ
そうなんですか!
ちなみにイヤでなければどちらの地域でしょうか?
私は北海道です。- 12月8日
-
はじめてのママリ
ののママさんの方に、回答もらってるのは6人ですが
その方皆さん項目にはなかったようです!
たぶん、市によって違うかなと思いますが岡山県です!- 12月8日
-
ののママ
もしかしてうちと近い地域?とか思いましたが全然違いますね。
性別うんぬんより理解ができるか?とかの意味合いなんですかね(^^;)- 12月8日
-
はじめてのママリ
地域は違いますよね🤔
たぶん、北海道も広いのでその中でも地域によっても違うと思います😞
そうなんですかね、あまり
気になくてもいいのかもしれないですが気になってしまって😔
そういう性格なので…💦- 12月8日

退会ユーザー
発達を見る先生から直接質問で、
ここまで何で来た〜?
名前、年齢、通ってる保育園の名前など
いろいろ聞かれましたが
性別は聞かれませんでした😊
ネットでは性別聞かれた!と見たので
いまの社会に合わせてるのかな〜?
と思ってましたが、
ただ、全ての診察を終えて
漏れがないかを役所の人が確認するときに
性別聞かれてないみたいだから
性別聞こうかな♩って感じで
男の子?女の子?と聞かれました🙄
なんで役所の人が聞く?と思い
イライラしちゃいました。笑
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🙇✨
聞かない流れになってるんですかね😣!
娘に確認せずに、いいえに
〇しておくか
空欄にしておくか🤔
どちらにしても突っ込まれると嫌です😖
たぶん、項目にはあったけど
空欄で漏れかと思って
確認したんですかね?😞
どちらにしても性別を確認される事に違和感があります😞
私は自分で女性と思ってるので女性です!!- 12月8日
はじめてのママリ
そうなんですね😔
別に言えても言えなくてもいいんですけど、うちは
教えていないので言えないと思いますがその項目がなぜ
必要なのかとか疑問に思ってしまって😓
C.Wママ
ウチも性別なんて教えて育ててないし、そんな項目いらないんじゃないかなと思っちゃいます😓
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
あなたは、女の子よ〜!男の子よ〜!なんて言いながら
育てないですよね😣!
項目もなぜあるのか、市に聞きたくなってきました😣