
妊娠6週目でつわりが始まり、夫がつわりや体調の辛さを理解してくれず、イライラしています。同じ経験の方、どうやって乗り越えましたか?こってりした食べ物が食べたくなるのは変でしょうか?
つわりについて、理解してない旦那に腹が立ちます…
初めての妊娠で現在妊娠6週目です。
発覚した時は信じられなくて本当に嬉しいです😍
ただ、不安も大きく毎日の体調の変化についていけません、、
つわり?が始まり、こってりしたものが食べたくなります。
昨晩は体調が良く、しっかり料理を作りました。
旦那はそれだけでは足りず、カップラーメンを食べていましたが、こってりした香りがたまらず、2口もらいました。
すると、赤ちゃんに良くないよとすごく嫌な顔をしてきました。
パパになったら読む本も、全然読んでくれず、
つわりの辛さも身体のきつさも、あまり理解してくれておらず、毎日イライラします…
このようなイライラを皆さんはどうやって乗り越えてきましたか??
また、こってりしたご飯が食べたくなるのって変ですか??
カップラーメンやカップ焼きそば、チキンなどが食べたくなってしょうがないです💦
- みきりー(2歳8ヶ月)
コメント

あちゃん
悪阻は激しい嘔吐があったりすることなので多分悪阻ではないと思いますが
私も妊娠初期はカップラーメンが
食べたくなったり偏食になっていましたよ⭐️

チム
人によって症状が違うのでこってりしたものが食べたくなる人もいると思います😊
よく聞くのは、マックのポテトが食べたくなる。です😄
私も一人目妊娠したとき、つわりとはどういうものなのかを主人がわかっておらず、私の症状は飲めず食えずで寝たきりだったので、さすがに4日間ほぼ動けず何も食べれなかった時は心配してくれて、そこから徐々に理解してくれるようになりました😊
-
みきりー
マックのポテト🍟、すごく食べたいです🤤
4日間はきついですね💦
理解してもらえるように頑張ります。笑- 12月8日

はじめてのママリ🔰
おかしくないです😉つわりのときって食べたいものがめちゃくちゃ偏りますよね〜!!!
本を読むこととかは強制ではないし、多分気分がのらないと読んでも意味がないと思うので、私はそこは何とも思いませんが、
カップラーメンは赤ちゃんに良くないよ!と言うぐらいならこっちだって食べたくなるから目の前で食べんな!と言いたいです😗
-
みきりー
ほんとですよね!笑
食べるなよっていう。
一緒に頑張っていけるように話してみます🥺!- 12月8日

はじめてのママリ
こってりしたものがいい人もいますよ!悪阻中は食べれるものを食べてください!
無理して食べたくないものを食べなくていいです!
理解のない旦那さんに悪阻の辛さを教えてやりたいので私なら産院に電話してこういう事情だから旦那に悪阻のことを教えてやってほしいと言って医師か助産師さんに電話で説明してもらうか(コロナ禍なので付き添いだめかもなので)か付き添いオッケーならそこで懇々と言ってもらいます笑
イライラ乗り越えるのはやっぱり旦那の理解ですね、それでも無理なのであればつわりも辛いと思うので食べれるものだけ買って部屋に引きこもってやってもいいかもしれません笑
-
はじめてのママリ
ちなみに私は上のことの時は甘いもの以外全く食べれずで、今はマックのポテトなら食べれます笑
- 12月8日
-
みきりー
ありがとうございます😭
めちゃくちゃいい案を、、笑
少しずつでも理解してもらえるように頑張ります!!- 12月8日

にゃむ
実際自分の体で体験しないと悪阻の辛さだったりは分からないかもしれないですね( ´╥ω╥`)
油っこい物欲しくなりますよね❕
私も悪阻中カップラーメン食べたりマックやポテチ食べたりしてましたが何も問題なかったです☺️
本当に酷くなると水さえも受け付けなくなるのでそっちの方が大変です💦
なにか食べられるだけ良いと思います(〃'ᴗ'〃)✨
-
みきりー
ありがとうございます😭
食べられるものを食べるようにします💦
これからがまた怖いですけど、頑張ります、、!- 12月8日

ママリ
こってりしたごはんが食べたくなるの変じゃないし、大丈夫ですよ✨
2口ならすごく、頑張ってます✨毎食毎日だと気になるかもしれませんが、妊娠期間中ずっとというわけではないし、たまにとか、それしか食べる気がしないならそれでもいいと思います🌟
というより、旦那さんが目の前で食べると欲しくなりますよ😅そんなこというなら、旦那さんにも我慢して欲しいですよね😅😅
お腹で赤ちゃん育ててるのだから、身体もきつくなるとおもいます💦ゆっくりできるときにゆっくりしてください✨
-
みきりー
ありがとうございます😭😭
泣けてきます💦
ゆっくりしながら、食べれるものを少しでも食べるようにします💦!!- 12月8日

はち🐶
こってりしたもの食べたくなりますよね〜✨✨✨
カップラーメンの何がいけないのでしょうか?旦那さん、勘違いしてますね🤔毎日カップラーメン食べてるならヤバいですが、ちょっと食べただけではどうともなりません!私、2週間に1回トマチリのカップラーメン食べてます笑
今は食べたい物を食べて大丈夫ですよ😊でも食べすぎるとあっという間に体重が増えるので注意してください💦
-
みきりー
そうです!!トマチリです!笑
いいですよね^_^
体重だけは気をつけて、食べれるものを食べます🍚!- 12月8日

ちえすぴーむ
毎日毎日カップ麺はよくないですけど、つわりの時期は食べられるものを食べるのが基本ですよ。
あと、まぁ、お母さんの体で育つ赤ちゃんですけど、6週だとまだへその緒って繋がってないので、直接の影響はないんですよね。
私はイライラのすべては旦那にぶつけてます。隠しても理解のないアホがデカい顔するだけなので😠
産めないくせに偉そうに言って来ないでって思います🙁
-
みきりー
そうなんですね!!
食べれるものを少しでも食べるようにします!
ぶつけるの、いいですね笑
ストレスも解消しながら頑張ります🥺- 12月8日

はじめてのママリ🔰
私の場合つわりがだるさで起き上がってられなかったんですけど、旦那が帰って来た時くらい明るく出迎えてあげたいなと思っていたら、1日に家にいるんだからもうちょっと家のことできないの?って言われて喧嘩しました😂😂 旦那の前で元気に振る舞おうとしてたら、旦那には元気なのにダラダラしてるだけに見えたみたいで😂😂
理解してくれるまで説明するしかないですかね、、 トツキトウカの今日のお手紙毎日読んでもらうようにしてからは妊婦への理解高まっていい感じです〜🤰
-
みきりー
それはイラついちゃいますね💦
わかります💦
今日から頑張って説明したり、理解してもらえるように頑張ります🥺- 12月8日
みきりー
ありがとうございます😭
ですよね、、こってりしたものを食べたくて食べても、あとで気持ち悪くなるっていうのを毎日してます、、😭