
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的にですが暑そうです。
どうしても親は着せすぎる傾向にあると聞きました。
大人マイナス一枚くらい、大人が少し肌寒いかなと思う程度で赤ちゃんは大丈夫だそうです。
特に夜は熱がこもるのが心配で、うちはキルトパジャマ一枚です。😹
もう少し寒くなったら、6重ガーゼかもこもこスリーパーを着せようかなと思っています。
はじめてのママリ🔰
個人的にですが暑そうです。
どうしても親は着せすぎる傾向にあると聞きました。
大人マイナス一枚くらい、大人が少し肌寒いかなと思う程度で赤ちゃんは大丈夫だそうです。
特に夜は熱がこもるのが心配で、うちはキルトパジャマ一枚です。😹
もう少し寒くなったら、6重ガーゼかもこもこスリーパーを着せようかなと思っています。
「スリーパー」に関する質問
もう少しで生後3ヶ月。眠りが浅い時に手を探して目覚める&生傷が絶えません🥲 自分で頑張ってしゃぶろうと探しているのですが、うまくしゃぶれず、大きくそり返ったり泣いたりを1時間ごとに繰り返すので親も睡眠不足です.…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます👶 みなさん、寝るときの服装はどうされていますか?? 室温16-20度(暖房無し)と差があるので悩んでいます💦 今は肌着+薄手の長袖2wayオール+お腹あたりからタオルケットかけています。 足…
生後1ヶ月ってスリーパーは早いですか? 掛け布団は怖いしおくるみもキツく巻いてもすぐ腕が出ちゃうので危ない気もするし💦スワドルも持ってるんですが嫌がって着てくれませんでした。 皆さんは寝る時何を着せてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
そうですよね、私もなんとなく暑そうかなぁと思いつつ、私自身は羽毛布団を使っているので、赤ちゃんも寒いかなぁと思ってしまって。
なるほどです。色んな情報、ありがとうございます✨勉強になります。
ちなみに、掛け布団は使っていますか?掛け布団は危ないから使わない方がいい説があるので、掛けないなら着せた方がいいのかなぁと思って、モコモコを着せていたっていうのもあるんです😅
服装でいつも悩んでいます😅
はじめてのママリ🔰
掛け布団はここ最近急に寒くなったときから使っていますが、意味ないくらい気づくと飛び出てます。笑
ベビー布団セットの布団でもこもこじゃないので、使っていますよ〜。
けどもこもこスリーパーがあるなら、いらないかもしれないですね。
1歳くらいまでは掛け布団いらないってyoutubeの助産師さん情報ですが、おっしゃってました。
ママリ
掛け布団、蹴飛ばしちゃう子多いですよね☺️うちの子は朝までちゃんと掛けてることが多くて🤣掛けてる意味がない?くらいのうすーいおくるみ的なのを掛けて寝かせています。これなら万が一顔にかかっても大丈夫かなぁと思って🙄
でもそうですよね、うちもベビー布団セットの掛け布団もあるので、赤ちゃん専用なら使っても大丈夫そうですよね。
スリーパーとうまく組み合わせて使っていこうと思います。
色々と教えてくださり、ありがとうございました😊