※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんがわ
妊娠・出産

友達の妊娠について相談中。自身は第一子出産済みで、第二子について悩んでいる。高齢出産への不安や妊活の予定はないが、友達との同い年の妊娠に触発されている。

友達が少なめなわたしです!笑
職場以外で遊ぶのは
おもに4人だけです、笑
このたびその友達の3人が妊娠中です、🤰笑
令和4年度ベイビーです!

わたしは10月に息子を出産しました!
わたしにとっては第一子ですが、
旦那は前妻との間に
男の子(15歳)と女の子(10歳)がいるので
実質第三子です、笑
個人的にあと1人、、
できたらいいなとも思ってます、
しかし息子がかわいすぎるので
このまま1人でもいいかなとも思います、笑
この場合だったらみなさんは
自分にとっての第二子望みますか?
性別は特にこだわりないです!
健康であればどちらでも素敵です💕
授かれるか授かれないかはさておき、
その友達たちが
同い年がんばろう!と言ってくるので
それも素敵だなと☺️
わたしが32なので何歳も歳が離れると
高齢出産になるので不安です。
もしできるなら、令和4年度か
令和5年度かな、、
妊活!!みたいなのはするつもりないです!
そしてまだ生理もきてないから
いつから妊娠できるのかも不明ですが、笑

コメント

4兄妹♥4A

私なら自分にとっての第二子頑張ります😁✨
私は32で末っ子出産しましたが、35以上で出産している方が周りに多いのでまだまだいけるのかなって思ってます。笑
37で双子出産された方の話も聞きました。その方は上に1人いるそうです!

  • えんがわ

    えんがわ

    37で双子🥺
    すごいですね🥺
    自分の体力次第か🤤
    やっぱりこの状況だとあと1人ほしいですよね🥺
    のほほんといつかきてくれるといいなの気持ちでやってみようと思います🥰

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

養育費などがあると思うけど、それを考慮しても問題なさそうなら2人目は望みます😊


ただ、仲良しと同い年は確かに一緒に遊べて楽しい場合もあるけど毎日会う訳じゃないし、歳の近い2人育児って大変なのでその辺は自分のキャパもあるので友達のことは余り気にせず妊活します。

  • えんがわ

    えんがわ

    養育費考慮しても問題はありません☺️
    旦那に第二子できたらどーする?と聞いても、いいじゃん☺️なんの問題もないじゃん☺️
    ってかんじです💕
    前妻との子供達もわたしの息子(弟)をすごくかわいがってくれてます☺️ちなみに女の子のほうは私たち夫婦と暮らしてます!
    たしかに友達と同い年産んでも学区も違うし毎日会うわけではないのでこちらは自分のペースでのんびりやっていこうと思います☺️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに私は上が33歳、下は37歳ですが経産婦は40歳まで高齢出産にならないし幼稚園でもこの年頃のママはめちゃくちゃ多いです😃
    たぶん、しんどい人は若くてもしんどかった部分もあると思うので今しんどくなければ平気かなと。
    後はご主人のサポート、実家のサポートがあるなら年子や2歳差でないなら歳を離すことをオススメします。

    • 12月8日
えみんちゅ

悩むぐらいなら産んだ方がいいと思います❤️

経済的に、、、とか
周りのサポートが、、、とか
仕事が、、、とか
問題なければ私なら産みます❤️

何年も経って、やっぱり欲しかったな。と後悔する方が辛いです💦

  • えんがわ

    えんがわ

    経済的にも問題なく、
    周りのサポートも実母がかなり積極的なので問題ないんです🥺
    仕事も育休もあるので問題なく、、

    たしかにいつかほしいと思ったときに後悔しそうですよね🥺
    のんびり妊活?していこうと思います☺️

    • 12月8日
ママリ

全然いけますよ!!
私は1人目31歳で産んで、2人目は4学年空ける計画だったので当初から35歳以上で産む予定でした🤣笑
もちろん授かり物なので予定通り行くとは思っていませんでしてたが笑

息子さん、今可愛いですよね😊
大きくなってくるともう一回そのフニャフニャな子を抱きたくなってきますよ😂

ちなみに、第一子でなければ35歳以上でも高齢出産ではなくて、なんか別の定義で高齢出産だった気がします!
なので私も35歳で出産予定ですが、高齢出産には当たらないそうです!

  • えんがわ

    えんがわ

    4学年理想です🤤
    そーなんですね!初産が35歳以上が高齢出産なんですね!
    ちょっと、ゆるーく第二子がんばってみようと思います🤤💕

    • 12月8日
♡

わたしも32歳です😊
5人目妊娠中です💓
わたしは再婚で上の息子たちはわたしの連れ子で
娘とお腹の子が今の旦那との子です😊😊
金銭的にも連れ子さんとの関係にも問題がないなら産んでも問題ないと思います😍

  • えんがわ

    えんがわ

    娘さんとお腹の赤ちゃんは
    年子になるんですね💕
    すごいです🥺💕
    金銭的、連れ子との関係、
    問題ないです、
    旦那も飲みは多いですが、協力的だし、なにより実母が息子が初孫なのでかわいいばかりでかなり協力的です🤝
    よし、第二子ゆるくがんばります🥰

    • 12月8日
ちびっこかいじゅうまま

経済的に問題なければ、二人目望みます☺️💕

たんぽこ

みなさんへの返信を見てる限り、ほしいなと思ったら第2子望んでも全然いいんじゃないですかね??🥰

よくママリで見るバツイチ子持ちの男性と結婚したケースって、養育費払ってなかったり、元嫁の子より自分の子を優先してほしいと嫉妬してたり…
元嫁が亡くなったらその子どもとかどうする気なんだろ??みたいな覚悟が足りなさそうな人が多くて、バツイチ子持ちと結婚してる人にあまりいい印象もってなかったんですけど…😅
ひーちゃんさんはすごく好印象というか、ひーちゃんさんみたいにいい関係を築ける方で、環境的にも問題ない感じなら、家族を増やして幸せになって欲しいなーと思います☺️