※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について質問です。短肌着からロンパースに変える時期はいつ頃が良いでしょうか?

冬の赤ちゃんの服装について👶
3ヶ月の娘はいつも短肌着にカバーオール着せてたんですけど、今日検診に行ったらみんなロンパースにカバーオール着せてて💦
短肌着だと赤ちゃん寒いですかね😨?
みなさんいつ頃まで短肌着着せてましたか?👍

コメント

ママリ

北海道です。あと1週間ほどで3ヶ月になります。
うちの子は暑がりなのか、外出時も着させすぎると抱っこ紐の時大変です🙃💦
なので短肌着、着てますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです✨安心しました😆

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月だと結構動いて短肌着からお腹めくれてきませんか…?
私はそれが気になったのでその頃からロンパース着せてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!だからみなさんロンパースなんですね!
    うちの娘おとなしいのか、全然気になったことなかったです!笑
    お腹めくれるようになったらロンパース買ってみようと思います☺️

    • 12月7日
もな👠

季節によりますね。
1人目は春から夏にかけての子だったので、短肌着からの首すわってからは上下わかれた服着せてました。
2人目は秋から冬にかけてなので、新生児の頃だけ短肌着、寒くなってからは肌着はボディースーツ着せてます。
短肌着だと服がめくれてお腹でちゃってたりするので、冷えるかなと思って変えました🐻‍❄️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    お腹めくれるようになったらボディースーツ買ってみようと思います✨

    • 12月7日
ちの

全然着せてます!
サイズアウトまで着せます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😆

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

夏生まれですが4ヶ月位までギリギリ着せていましたよ。サイズアウトしてもうだめだと思った頃に長袖前開きのロンパースに変えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😆
    うちも、もう少し着れそうなんでギリギリまでがんばります✨笑

    • 12月7日