
コメント

退会ユーザー
七田式を2歳からやってます
一日三枚だから楽しくやれていますよ〜

たこ天
しまじろうやトミカが書いてあるやつなら興味を持ってやってくれるので使っています☺
-
ママリ
それは、子供は喜びますね!
参考にさせていただきます😊- 12月7日

さく
2歳4ヶ月くらいから、市販のワークしてます❣️
私は色々なものを買って、その日に本人がしたいものを2〜3枚してます☺️
長く続けるコツは、あまり難しくないもの(特に最初はスラスラ出来て楽しいもの)にする。
たくさんやりたがっても、1日2枚など決めてそれ以上はしないことらしいです✨
(まだしたい!の状態で切り上げる)
最初は公文の「シールはってみよう(のりもの)」からスタートしました。
乗り物が好きだったので、喜んでしてくれました❤️
それから、公文「はじめるめいろ」、チャレンジ「かず」、学研「もじ、かず、ちえ」などしました。
今は、運筆の練習も兼ねて、公文「やさしいひらがな」、「はじめてのアルファベット」、七田式「ちえ やってみよう」などしてます😆✨
-
ママリ
ありがとうございます!
すごく参考になります😊
1度本屋に行ってみたいと思います!- 12月7日
ママリ
ありがとうございます!
調べてみます😊