※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンコロジー
子育て・グッズ

寝相の激しい息子のためのスリーパーについて、肩ありorなし、素材はコットンor暖かい素材、どちらが良いでしょうか?東京在住の方々、どんなスリーパーを使用していますか?

6ヶ月の寝相の激しい息子がいます。

スリーパーを買いたいのですが、肩(袖)ありorなし、素材はコットンorもっと暖かい素材、どういうのが良いかわかりません💦
住まいは東京です。

皆さんどんなスリーパーを使ってますか?

コメント

奏まま

私は袖なしのスリーパー(ガーゼ素材)のを使っています。
住まいは福島ですが、夏場でも使えるのが良いと思ったので購入しました。

  • ニャンコロジー

    ニャンコロジー

    ガーゼだと使える季節が多そうですよね!
    ありがとうございます☆

    • 10月18日
**まな**

うちは袖なしでマイクロファイバーのを買いました☆
完全に布団から出るのでガーゼだと寒いかなと😣

  • ニャンコロジー

    ニャンコロジー

    マイクロファイバー!
    初めて聞きました!
    気になりますー

    • 10月18日
となりのトトロ

寝相悪すぎて布団をいつも着てません(>o<)
袖ありのフリース素材です。
肌触りもフワフワで気持ちいいです(^_^)

  • ニャンコロジー

    ニャンコロジー

    フリースだと冬専用でしょうか?
    シンプルでいいですね!
    布団の意味がないので袖付きがやはりよいか。。
    写真付きでありがとうございます☆

    • 10月18日
  • となりのトトロ

    となりのトトロ

    この夏は必要なかったので冬用です(^_^)
    今は薄手のパジャマの上に着せてますが、真冬は厚手のパジャマの上に着せれば袖があるし暖かいかな~と思います(*^-^*)
    身長76センチですが、大きめの120センチを買ったので足まで隠れます☆

    • 10月18日
  • ニャンコロジー

    ニャンコロジー


    さっそくネットで見てみました‼︎
    そんなに高くなくて重宝しそうです。
    情報ありがとうございました(^.^)

    • 10月18日
  • となりのトトロ

    となりのトトロ

    お値段もお手頃なのが有り難いですよね(*^-^*)
    参考にしてみて下さい(^_^)

    • 10月18日
のん

私も気づいたら布団から脱出されていたので、出産前に着ていてサイズアウトした(太りすぎですね(笑))パジャマを自分でリメイクしました!
最近、口になんでも持っていくので舐められては困ると思い、袖なしにしました!
足首まである丈です。大きくなってもベストとして着てもらえるといいな〜なんて。

  • ニャンコロジー

    ニャンコロジー

    リメイク‼︎
    素晴らしいです‼︎
    ママの着ていたものなんて、お子さんも幸せですね♡
    確かに袖がヨダレですごいことになりそうです^_^;
    素敵な写真付きでありがとうございます☆

    • 10月18日
  • のん

    のん

    いやはやお恥ずかしい(´・ω・`;)
    ほんとテキトーに切って縫い合わせただけなのでガタガタですがヨソユキではないのでいいかなーと(笑)
    ズボラ母です。
    検索するとフリースひざ掛けを使った簡単な作り方とかも載っていたのでよろしければニャンコロジーさんもぜひ♡
    安く済みますよ♡笑

    • 10月18日
  • ニャンコロジー

    ニャンコロジー

    ズボラ母がこんなこと出来ませんよー!
    私も手縫い憧れますが、1日中泣き虫の息子がいながら出来そうにありません( ; ; )
    でも安く済むなら!
    チャレンジしてみようかと!

    • 10月18日