※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
子育て・グッズ

怒り方が激しくなり、暴力的な言葉を使ってしまう悩みです。旦那にも指摘されたそうです。どうしたらいいでしょうか…

怒り方がどうしてもキツくなります。
特に、危ない事をした時などとっさに
声が大きくなって、さらに暴力的な
言葉になってしまいます。
どうすればいいでしょうか…
昨日も旦那に怒り方が悪いと
キレられました。

コメント

ぴっぴ

まず、何かを言うときに、名前を呼びかけると良いと思います。

とっさに、ダメ!こら!というとそのままのテンションでいってしまうので、なんでもまず「◯◯ちゃん」と言うこと。
ほんのひと言ですけど、少しはクールダウンされます。

あと、子供には、◯◯しちゃダメと否定する言い方は脳の発達的に伝わりづらいので、●●しようねと、こうしてねと導く言い方が良いそうです。
子供も分かっていると思うので、基本的にはひと言注意するだけでやめます。

前にも言ったよねとか、何度も言ってるでしょみたいなことは、言っても仕方ないので言わないようにしてます。

  • いちごさん

    いちごさん

    名前を読んだら良いんですね。確かに一呼吸おけるきがします。
    多分言っても意味のないこと(いいかげんにしてなど)言ってます…。
    もっと伝わる言い方をしてみます。

    • 12月7日
deleted user

私も前までは声が大きくなったりキツい言い方になってました🙄

でも今は叱る前に気持ちを落ち着かせてからどうしてダメなのか危ないことをしてはダメなのかを話すように心がけてます😊

  • いちごさん

    いちごさん

    そうなんですね…
    ありがとうございました🥲

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

もともと口が悪いとかはありますか?

  • いちごさん

    いちごさん

    悪いかもしれません…
    常にと言うわけじゃ無いですが、イライラしている時とかに口が悪くなります😓

    • 12月7日
ゆゆゆ

強く言っても聞いてくれないのに何やってんだろう…
と落ち込みますよね。分かります。

私は、叱る時こそお願いと敬語を意識しています。
例えば、咄嗟のことなら、
待って!!とか腕をつかんで止めて、
お店のドアからいきなり出て行ったら大けがしたり、他のお客さんに迷惑だからやめてください。ちゃんとママと手をつないでください。
の様な。
こちらが冷静になると子どもも聞いてくれやすくなるので、感情的にならないように気を付けています。

  • いちごさん

    いちごさん

    お願い形式ですね…
    普段ちょっとした注意の時はそうしてるつもりなんですが、自分がびっくりしてしまった時、焦った時に口が悪くなるかもです。

    • 12月7日