※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供と外食する際の食事について相談です。最近子供が食べなくなり、マクドナルドで何を食べさせるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

1歳5ヶ月の息子がいます。私が今無性にマクドナルドのポテトが食べたくて(笑)
明日のお昼外に出るついでに行こうかなと思うんですが、そういう時子どもにはなにを食べさせますか??
いつもうどんか、和光堂のランチセットに大人のハンバーグとかを取り分けをするしかしていなく…
最近和光堂のランチセットを好まなくなってきたのか残すようになったので悩んでます💦
教えてください〜!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはプチパンケーキのハッピーセットあげてますよー!
サイドは枝豆コーンかポテトSの塩抜きにして、オレンジジュースかミルクにしてます😊
ジュースの場合は少し飲ませてあとは自分が飲みます笑

ひろ

1歳5ヶ月ならマクドナルドでハッピーセットあげちゃいます!
プチパンケーキに、ヨーグルトかサラダかポテトあたりで😂

はんな

息子がその月齢の時はマクドナルドのハッピーセット食べてました!
パンケーキならあげやすいですよ!
ポテトは塩なしにしてました!

ぷく

ハッピーセットのプチパンケーキ頼んでました!
ポテトは塩抜き、ジャムは付けずに上げてました!

はじめてのママリ🔰

プチパンケーキとか食べさせてました!
うちはポテトもあげてましたがもし塩分気になるようであれば塩抜きで頼めば大丈夫かと!
マクドナルドで働いてますが塩なしポテトとか枝豆コーン(枝豆コーンは詰まらせないよう要注意ですが😣)を選んでるお母さん多いです✨
ハンバーガーやチーズバーガーも具材抜くこと出来るので(ケチャップマスタードなし、やパンとお肉だけの状態にする「プレーン」など!)お子さんの成長状況によって意外と食べられるものあるかもです😊