
1歳の子供の足が靴に入らない理由について相談しています。足の甲が太いのか、靴の形が合わないのか悩んでいます。同じような経験のある方からアドバイスを求めています。
1歳の足の事について心配な事があって質問
させていただきます。
今までなんとも思ってなかったのですが
地面に足を付きたい欲が出たので靴を買いに行った時に
測ってもらったら11.5センチでした。
で、いざ靴を履いてみたら、つま先にかけて
細くなっていく部分(わかりますか😂?)で
足の甲がひっかかって入りませんでした、、。
でもサイズ的にブカブカだと可愛そうだし
違うのを試してみても絶対引っかかるし
もしかして足の甲が分厚い?ぷにぷに?
なのは何故でしょうか🤣
このような理由で靴入らなかったお子さん
いらっしゃったら、この靴なら入った!っ情報
教えて欲しいです🥲
- ゆあ(生後2ヶ月, 4歳5ヶ月)

ゆー
下の子が今12センチ
12.5センチの靴が入りませんでした🥲
靴の専門店で見てもらったら足の甲が分厚いみたいなので靴選びとしては13センチのものを選ぶようにと言われました。
あとはメッシュになってる靴より皮?になってるものがいいらしいです。

退会ユーザー
一度、3Dで足の形撮ってもらうとわかりやすいですよ✨
うちは幅広だな…って見てわかる足の形だったので、アカチャンホンポにある11センチの靴は全滅でした😂

☺︎
うちは甲高なので靴はそこで一回引っ掛かります😂今はasics履いてます👏🏻甲高だとイフミー、アサヒをおすすめされました☺️足の形はその子によって違うので長径だけじゃなくて高さも見るポイントですね😊マジックテープの下がしっかり開くものが履かせやすいですよ😊

まーちゃん
うちも11.5cmで靴を買った時
アシックスの12cm試着したら
足の甲が厚くてしっかり入らなかったので12.5cm履いてます😊
コメント