
コメント

ぽん
足まであるタイプにしてました〜!!
抱っこ紐もやりやすいし、オススメです!

退会ユーザー
上半身だけのアウター着せてました。足はブランケットや防寒ケープを使ってました。
抱っこ紐ならアウターは着せてなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
散歩はベビーカーなので上半身だけのでもよさそうですね☺️
ありがとうございます😊- 12月6日

ぽぽ
足まであるジャンプスーツ着せてます☺️
歩くようになったら上だけのにしました!
-
はじめてのママリ🔰
ジャンプスーツとはこのようなものでしょうか?🤔
- 12月6日
-
ぽぽ
そうです☺️あとは折り曲げると手足が覆われるタイプのものもあります!ベビーカーだとこれにブランケットで出歩いてます。住んでる地域で寒さも変わるので(私は東北で少し寒いかな?)その地域にあった気温で服装も少し変わるかもしれないです…!
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
東海地方に住んでるのであまり覆われるものはなくても普通ので大丈夫そうですね😆
ありがとうございます!😊- 12月7日

はじめてのママリ🔰
ベビーカーはジャンプスーツでした。
抱っこ紐はコートアウターなし(カーディガンかパーカーくらい)、防寒ケープと私のコートにインです。
-
はじめてのママリ🔰
カーディガンかパーカーはお子さまがでしょうか??🤔
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうです‼️
子どもが肌着、カバーオールの上にカーディガン、靴下って感じです- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのカーディガンもあるのですね!😳
ありがとうございます😊- 12月6日
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐のときに上だけだとやりにくいですよね🤔💦
ありがとうございます😊